エンターテインメント・ウェブマガジン
演劇プランをたくさん持って稽古場に来られる役者さんもいらっしゃると思いますが、僕はそういうことができないので、稽古をしていってそのキャラがどれだけなじむか待ちみたいなところがあります。ある日、急にストーンと落ちてくることがあるので、それが徐々に増えていって、役がハマったらいいなと思います。
それから、座組みの中の人間関係が良ければ芝居もより良いものになると思っているので、今回は伊礼さんとどれだけ仲良くなれるかが大事だと思っています。なので、僕の役作りとしては、キャラをどうするかよりも、どれだけの仲が作れるかということに重きを置いています。
そうですね。芸人さんはなれないんですけど、役者さんはなれます(笑)。
オーディションを受けている気になっちゃうんです。つねに面白いことを要求されて、試されているような気がして、普通にしゃべれないんです。だから、僕、芸人の世界では全くしゃべらないです(笑)。役者さんの中に入っている時は、特別面白いことを言うわけではないですが、普通にしゃべっています。舞台をやると、共演者の方とは大抵仲良くなれるので、共演した方とは今でも連絡をとっています。僕が次に書いた舞台に、そうやって仲良くなった役者の方に出ていただくこともありますし、縁は大切にしたいと思っています。
面白い脚本に、僕たちがどれだけ面白い要素を足せるのかだと思っています。そして、それと同時に、この舞台が伝えたい本質を明確に見せられたらいいなと思います。
(取材・文・写真/嶋田真己)
舞台「相対的浮世絵」は10月25日~11月17日に東京・下北沢本多劇場、11月22日~24日に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで上演。詳細はhttp://cubeinc.co.jp/stage/info/soutaiteki2019.htmlへ。
舞台「相対的浮世絵」 関守役の石田明(NON STYLE)
映画2025年4月3日
-松本動監督の演出について、また寺尾聰さんら共演者の印象をお願いします。 松本監督とは初めてでしたが、私の問い掛けにも親切に細かく答えてくれました。とにかく自由にやらせてもらいました。寺尾聰さんは、昭和49年のドラマ「天下のおやじ」で寺尾 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む