エンターテインメント・ウェブマガジン
現地の雰囲気や相対的な評価を聞く限り、「ハデスタウン」は取るんじゃないかなと思います。最近は、有名な映画や誰もが知っているような話をミュージカル化することも多いですが、この作品はオリジナルの物語なんです。演劇的でもあるし、バランスがいい作品だなと思いました。単純に、とても面白く、素晴らしい作品でしたし。
ナビゲーターとして、とにかくトニー賞の魅力を伝える手助けができればいいなと思っています。トニー賞の授賞式は、舞台が詳しくない方にも興味を持ってもらえる要素はたくさんあるので、ミュージカル・舞台ファンの方だけでなく、多くの方にその魅力をお伝えしていければいいなと思います。今回は、光一くんと一緒なので安心感もあります。彼はできる男なので、ちゃんとサポートしてくれると思うので。
そうそう、慣れていると思います。光一くんと2人だとやりやすさは2倍だし、負担は2分の1になる。何事も2人でやると、楽なんです。なので、一緒にできることがありがたいですし、とても楽しみです。
(取材・文/嶋田真己)
「生中継!第73回トニー賞授賞式」は、6月10日午前8時からWOWOWプライムで放送。
番組オフィシャルサイト https://www.wowow.co.jp/tony/
映画2025年10月17日
『ストロベリームーン 余命半年の恋』(10月17日公開) 病弱な体のため、学校にも通えず毎日独りで家の中で過ごしてきた桜井萌(當真あみ)。彼女のひそかな夢は、自分の誕生日に好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれるという、6月の満月 「ストロベ … 続きを読む
映画2025年10月16日
-そうやって出来上がったふわふわとした初五郎の存在が、対照的に絵の道を極めようとする北斎親子の生きざまを際立たせている印象です。北斎親子についてはどのような印象を持たれましたか。 2人とも自分の意志を曲げないので、ことあるごとにぶつかり、 … 続きを読む
映画2025年10月15日
-団塚監督の印象は? 遠藤 出来上がった映像を見て、びっくりしました。予想だにしないアングルがあったり、編集にも想像がつかないような斬新さがあって面白かった。監督は、撮影中に何か言う時も、この若さでと思うぐらいとても適切でした。言うことが全 … 続きを読む
ドラマ2025年10月14日
-日々の撮影を乗り切るリラックス方法、元気と健康の秘訣(ひけつ)は? 食事、睡眠、運動にはもちろん気を遣っています。ただ大事なのは、心の持ちようだと思います。「5時間しか寝ることができなかったじゃなくて、5時間も寝ることができた」とかね。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月13日
-本作の公演中の11月22日には31歳の誕生日を迎えますね。 公演中に誕生日を迎えられるのは幸せです。去年の誕生日は本を出版させていただき、イベントを行わせていただきましたが、今年は舞台俳優として過ごさせていただきます。カーテンコールなど … 続きを読む