エンターテインメント・ウェブマガジン
会場も、レフリーも、リングアナもみんな本物ですよね。だから本当の世界戦のような感じがします。試合のシーンはやっぱりヘビー級だし、多分カメラマンがリングに上がって至近距離から撮っているから迫力がある。それからパンチの角度や音も半端ではない。それが徹底している。だから面白いし、感動もする。僕らのような軽量級の試合ではあの迫力は出ないです。あのフックやボディーなんて…、普通素人にはあんなパンチは打てませんよ。昔の試合はグローブが小さかったから、上に向かってパンチを打つことが多かったけど、今は軽量級でもボディーを狙ってダウンさせようとする。この映画でもボディーを打つ場面が多かったでしょ。それでクリードの肋骨(ろっこつ)にひびが入ったりして…。あれは今のスタイルに合わせているんです。僕らの頃は、ボディーで試合が終わることはあまりなかったから、この映画はそういう変化をちゃんと描いています。それから今のボクシングは、お客さんに見せるというショービジネスの要素が強いですね。
選手の中には特にいなかったです。怖いのはむしろ友だちでした。有名になると誘いも多くなるし、いろいろな人が周りに集まってきました。それで足を引っ張られる(笑)。遊ぶのは楽しいから。だから試合が決まったら、電話も取らないようにして、なるべく家から出ないようにしました。そういう意味では、自分自身がライバルなのかな。実は、試合の前は怖くなるから、本当は友だちに慰めてもらいたくて、会いたくなるんです。でも今の若い子は、それを我慢できない。孤独になれない。だから家族と一緒にいるのが一番いいのかな。我慢して頑張ればそれだけチャンスも広がるんだけどね。
この映画は、リング上でのボクシングの戦いを中心に描いているけれど、家族など、リング外での戦いも描いています。だから僕たちの人生にも共通するところがたくさん出てくる。家族も、勝つことも大事。昔ロッキーから学んで、それが今また違った形で見られることが素晴らしい。今の僕はボクシング以外に、タレントの仕事で全国を回ったりもしているけれど、一生懸命やるのは全部同じ。ロッキーの精神に通じています。
(取材・文・写真/田中雄二)
映画2025年11月6日
-シム・ウンギョンさんを演出してみていかがでしたか。 三宅 よくバスター・キートンの映画の話をしていたので、ある種の軽やかさをお持ちなんだなと思いました。それはウケを狙うということではなくて、徹底的に真剣なんですけど、それが重くなるのではな … 続きを読む
映画2025年11月1日
『盤上の向日葵』(10月31日公開) 信州の山中で身元不明の白骨死体が発見される。現場には、この世に7組しか現存しない希少な将棋駒が残されていた。駒の持ち主は、将棋界にすい星のごとく現れた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)であることが判明。 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
-本作では主演の髙石さんの持ち味が存分に発揮されている印象ですが、共演の感想はいかがですか。 高石さんは、せりふなのか、素で笑っているのか、最初の頃はわからなかったくらい、お芝居が自然でなじんでいる感じがあります。それくらい、ご本人が面白 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
-今回演じるそれぞれの役柄については、今はどのように捉えていますか? 阿部 ミュージカル俳優という役柄です。離婚したいと言っていますが、ずっと裁判をしているので本当は嫌いじゃないんでしょうね。最後は優しくなるんですよ。 松 そんなところまで … 続きを読む