【インタビュー】『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』ニック・ジョナス「ドウェイン・ジョンソンは、みんなのリーダー的存在でした」

2018年4月4日 / 17:00

-彼らから学んだことは?

 今回学んだのは、カメラが回っていないときの現場の雰囲気というものが、思った以上に実際の作品に出るということです。特にドウェインはリーダー的な存在で、みんながいる場所の雰囲気作りをとてもうまくやってくれました。もちろんそれも仕事には違いありませんが、そういう楽しい雰囲気が演じる上でとても力になりました。

-ジャングルが舞台ということで、撮影はハワイで行われたそうですが、苦労も多かったのでは?

 そうですね。やはりジャングルなので、暑さや虫など、予期しなかった苦労がたくさんありました。とはいえ、映画の中でジャングルは重要な役割を果たしています。だから、もし続編があればまたジャングルでやりたいです。

-この作品で最も大変だったことは?

 撮影そのものはそれほど大変ではありませんでしたが、ロケ地が遠い場所だったので、家族や友人と長い間離れていたのが寂しかったです。俳優としては慣れなければいけないことですが、普段と違う場所にいるのは大変でした。慣れるまでは、家族や友達が来てくれるのがとてもうれしかったです。

-家族や友人のサポートもあってこの映画が出来上がったのですね。

 そうです。チームワークの成果です。みんなが一生懸命やったおかげで、この映画が完成しました。

-この映画に込められているメッセージは?

 自分を受け入れることと、自分の周りにいる人も受け入れるということ。さらに、他の人の目で世界を見ることの大切さです。この映画では登場人物がテレビゲームの中に入ってしまいますが、人生はゲームのようには進みません。人生は一度だけ。その一度だけの人生を最大限に頑張って歩まなければならない。でも、その時は友人や信頼できる仲間があなたの周りにいるはずです。

-日本の観客に、この映画をどんなふうに楽しんでほしいですか。

 これまで世界中の方にこの映画を見ていただき、そのフィナーレを飾る場所として日本にやってきました。コメディーやアクションだけでなく、この映画には心があります。ぜひこの映画を見て、日本の皆さんがその心を感じていただけたら、とてもうれしいです。

(取材・文・写真/井上健一)

『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』

『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』
MX4D/4DXにて先行上映中。4月6日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。

 

  • 1
  • 2
 

関連ニュースRELATED NEWS

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

山時聡真、中島瑠菜「倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします」『蔵のある街』【インタビュー】

映画2025年8月19日

-この映画の主役は倉敷という街とそこに暮らす人たちだと思いましたが、演じながらそういうことは感じましたか。 山時 僕たちのお芝居がどうこうというよりも、本当に倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします。これは自分 … 続きを読む

ファーストサマーウイカ「それぞれの立場で“親と子”という普遍的なテーマについて、感じたり語り合ったりしていただけたらうれしいです」日曜劇場「19番目のカルテ」【インタビュー】

ドラマ2025年8月17日

-主演の松本潤さんとお芝居で対峙(たいじ)してみての印象を教えてください。  松本さんは、演じられている徳重先生と共通して、とても包容力のある方だと感じます。現場でもオフでも、相手を受け止めて認めた上で、的確かつ愛を持ってアプローチされるの … 続きを読む

橋本愛 演じる“おていさん”と蔦重の夫婦は「“阿吽の呼吸”に辿り着く」【大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」インタビュー】

ドラマ2025年8月16日

-そんな魅力的な蔦重を演じる横浜流星さんの座長ぶりはいかがでしょうか。  横浜さんは、蔦重さんをどう演じるか、常に誠実に真面目に考えていらっしゃいます。そういう空気がスタッフやキャストにも伝播し、しっかり取り組もうという空気感が現場全体に生 … 続きを読む

山里亮太「長年の“したたかさ”が生きました(笑)」 三宅健太「山里さんには悔しさすら覚えます(笑)」STUDIO4℃の最新アニメ『ChaO』に声の出演【インタビュー】

映画2025年8月15日

-ネプトゥーヌス国王役の三宅さんはいかがでしょうか。人魚という設定の上に、娘と接するときと、それ以外では雰囲気がだいぶ違いますが。 三宅 ネプトゥーヌス国王は、「屈強で、威厳があり、でも娘に甘い」。最初にその3つのファクターを大事に、と伺い … 続きを読む

ウィリアム・ユーバンク監督「基本的には娯楽作品として楽しかったり、スリリングだったり、怖かったりというところを目指しました」『ランド・オブ・バッド』【インタビュー】

映画2025年8月14日

-リアム・ヘムズワースとラッセル・クロウを演出してみていかがでした。  2人とも自分が演じるキャラクターを見いだすための努力を惜しまず、そのキャラクターの中にある真実や誠実さを見つけてくれます。さらにそのキャラクターにエンタメ性や楽しさも持 … 続きを読む

Willfriends

page top