「ヒデはみね子のことが100パーセント好きです。大好きです!」磯村勇斗(前田秀俊)【「ひよっこ」インタビュー】

2017年8月19日 / 08:30

 みね子(有村架純)が働く赤坂の洋食屋「すずふり亭」の見習いコック前田秀俊役を演じている磯村勇斗。当初から“イケメンコック”と呼ばれ人気を集めていたが、終盤に入り、島谷(竹内涼真)と破局したみね子の新しい恋の相手として注目されている。この予想外の展開を受けて、磯村が胸中を告白。また、エンターティナーとしての壮大な夢も語った。

前田秀俊役の磯村勇斗

-「まれ」(2015)では1話のみの参加で、今回はメーンキャストの一人として出演していますが、オーディションを受けるきっかけは何でしたか。

 役者を目指していた時、同い年ぐらいの俳優が朝ドラに出て世間から注目されていることは、自分も頑張ろうという刺激にはなったけど、そこには嫉妬もありました。だから、朝ドラに出たいと思ったのは嫉妬から生まれた挑戦でした。

-実際に憧れの舞台に立っての感想は?

 見ている時はうらやましいという憧れだけでしたが、今は、あれだけの大ベテランの俳優さんたちがいる中で、若い自分が演じられる有り難さと同時に、未熟さを感じています。生半可な気持ちでは臨めないと、現実を突きつけられた感じがします。

-くしくも、同世代の“戦隊・ライダー俳優”が集結しましたが、竹内涼真さん(「仮面ライダードライブ」)、竜星涼さん(「獣電戦隊キョウリュウジャー」)もかなり気合が入っていましたね。(磯村は「仮面ライダーゴースト」)

 最初は「おー、ヒーローが3人そろった!」と1人で興奮しました(笑)。劇中で全員がそろうことはなかったですけど、同世代で同じ“戦隊・ライダー”出身ということもあって、互いに心の支えでもあり、刺激を与え合っていたと思います。

-今回は見習いコックの役ですが、料理の練習はどれぐらいしましたか。

 クランクインの3カ月前から料理指導をしていただき、家でも繰り返し練習しました。キャベツは3玉を千切りにするのに30分ぐらい、ニンジンはシャトーむきを習得するのに毎日1時間かけていました。今はどれも10~15分でできるようになりました。あと、包丁を研ぐ作業が大変で、これは今も2時間ぐらいかけてやっています。

-島谷がみね子と別れ、あかね荘を去った今、ヒデが新しい恋人候補に挙がっていますが、どういう展開を望みますか。

 希望としては、将来ずっとそばにいられるような近い存在になりたいです。ヒデはみね子のことが100パーセント好きです。大好きです!

-とはいえ、明確なアプローチはまだかけていないようですね。

 不器用で奥手なので、少しずつジャブを打ち続けている感じです(笑)。「イケよ、ヒデ!」と思うんですけどね…。もどかしい気持ちを持ちながらやっています。

-ヒデがみね子に思いを寄せるようになることは最初から知っていたのですか。

 全く聞いていませんでした。台本が出来上がるごとに自分の役を知っていく感じなので、ここまでみね子との距離が近づくとは思わなかったです。でも、最初から知っていたら、みね子がすずふり亭に初めて来た時から“恋の目”で見ていたかもしれないので、知らされなくて良かったと思います。

-現在は“恋の目”なのか、みね子を見つめる視線が印象的ですね。

 みね子のことはいつも気にかけていて、優しい目で見ています。みね子に何か事件があると、いつもそばで話を聞くのがヒデなので、みね子への視線を、皆さんにぜひ見てほしいです。

-ちなみに、磯村さんは女性には積極的な方ですか。

 僕も奥手で積極的にアプローチするのが苦手だから、ヒデの気持ちが分かります。学生のころは特に、好きな子には「どう話していいんだろう」と心臓がバクバクして「好き」と言えなかったし、今もどう接していいのか分からなくて、クールぶって格好つけて“告白待ち”をするタイプです。

-役同様に磯村さん自身に世間の注目が集まっていることは意識していますか。

 ヒデのシーンを増やしていただいて、それに伴って緊張感はありますし、悪いことは絶対にしない、常識を守って生活するということは気をつけています。誰が見ているか分からないですからね。

-本作に携わることで役者として大きな糧を得たのではないですか。

 (佐々木)蔵之介さんや宮本(信子)さん、有村さんに比べると自分は未熟で、台本の読み込み具合や芝居の捉え方、演技が浅いので、いろんな角度から台本を読んでいこうと思いました。それに、全部のことに全力で向かうと空回りすることも知りました。力を抜くことによって良い表情やコミュニケーションが生まれることもあるので、芝居でも今後の役者人生においても引き算を取り入れていこうと思いました。

-今後の活躍が楽しみですが、憧れの俳優や将来の目標はありますか。

 憧れの俳優は松田優作さんです。映像から魂が見える役者で、自分もそれほどの熱量を持ってお芝居をしたいと刺激されました。将来の目標はハリウッド進出で、役者としてはもちろん、脚本家や監督としてもやっていきたいです。実は、最初の海外作品は大好きなゾンビ映画にしたくて、もう脚本を書いて温めています(笑)。

(取材・文/錦怜那)


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top