エンターテインメント・ウェブマガジン
 
				(左から)高橋周平、佐藤仁美、佐々木蔵之介、永作博美、前田弘二監督
映画『夫婦フーフー日記』の完成披露上映イベントが24日、東京都内で行われ、出演者の佐々木蔵之介、永作博美、佐藤仁美、高橋周平、前田弘二監督が登壇した。
本作は、長年友人同士だった男女が出会って17年目に結婚、その後、妊娠とともに妻のがんが発覚した実在の夫婦の闘病ブログから生まれた。映画では亡くなったはずの“ヨメ”が“ダンナ”の前に現れるという設定が加えられている。
“ダンナ”を演じた佐々木は「まさにフーフー言いながらの闘病なのですが、ただ単に悲しい、苦しい、絶望ではなくて希望にあふれた物語だったので、ぜひ参加したいと思った」と脚本が出演の決め手になったことを告白した。
“ヨメ”役の永作も「脚本が本当に面白かったんです。笑ったり泣いたり驚かされたりと、こんなに“忙しい台本”はないなというぐらい感情を揺り動かされて…。ぜひ出たいと思いました」と振り返った。
劇中にはめおと漫才のような爆笑ものの“ボケ”と“突っ込み”が満載。その練習について聞かれた関西出身の佐々木は「永作さんとの共演は10年ぶりだったけど何も打ち合わせていない。台本に書かれたままをやっただけ」と明かした。
一方、永作は「生粋の関西人の佐々木さんがいてくれてすごく助かった。どこかで佐々木さんから(お笑いの)タイミングを盗もうと狙ってはみたけど無理でした」と残念がったが、佐々木は「そんな必要ないでしょ。永作さんのキャリアにそんなことは要らない」と返した。
映画は5月30日から新宿ピカデリーほか全国ロードショー。
2025年10月31日
マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。 このイベントは、世 … 続きを読む
映画2025年10月31日
東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む
ドラマ2025年10月30日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む