エンターテインメント・ウェブマガジン
2007年の結成から実績を積み重ねてきた劇団EXILE。27日からハートウオーミングなミュージカルで定評のある劇団「三ツ星キッチン」を主宰する上條恒氏が演出、脚本を手掛ける舞台「Tomorrow Never Dies~やってこない明日はない~」に挑戦する。出演メンバーで、初期から劇団を支えてきた秋山真太郎、外部出演経験も豊富な小澤雄太、若手の注目株の佐藤寛太に意気込みを聞いた。
秋山 音楽劇というか音楽の要素がふんだんに盛り込まれた作品です。より多くの人に楽しんでいただきたいという思いが強いです。劇団を大きくしたいという思いが一番にあって、そのために試行錯誤して新たなものを生み出そうとしているところです。やっぱり音楽のある舞台って、お客さんがあえて前のめりにならなくても、普通の状態ですごく気持ちが入っていきやすいですからね。
小澤 これまではストレートな芝居ばかりだったので、まったく見せたことのない世界観を劇団EXILEでやれるというのは光栄なことです。
小澤 ダンサーを目指して頑張っている人たちがいかに大変で、ちゃんとやっていけるのかなと不安になる気持ちもよく分かります。そういうつらさが体からにじみ出るようになればいいなと思います。
佐藤 子どもたちとはレッスンの段階から先生という立ち位置でコミュニケーションしようと思っています。同じ目線に入り過ぎず、役として接しようかなと考えています。
秋山 もっとヒップホップを柔軟に見てもらえるようなってほしいし、親御さんがお子さんの発表会などを積極的に見に行ってもらえるようになるとうれしいです。子どもたちにダンスを習わせようかなと思っていただけると、この作品をやって良かったなと思えますね。
秋山 役作りだけではなくて、表現力が必要です。常に全身を生でお客さんにさらしている状態なので、一挙手一投足が全て表現するツールなんです。
小澤 役として見せたいことと、自分が見せたいことが合わさった時にしか出てこないものを大事にしたいと思います。
秋山 明日また頑張れると思えるような作品になったらうれしいです。
小澤 いろんなものがぶつかり合いながら、一つのものが達成されていく過程が見られる舞台です。立ち向かっていく姿を見てほしいです。
佐藤 普通の大人たちがどれだけかっこいいかという部分を見てほしいです。僕と同世代の10代の人にも何かを感じてもらえると思います。
舞台「Tomorrow Never Dies~やってこない明日はない~」は、27日~3月8日、東京都内、銀座博品館劇場で上演。
ドラマ2025年8月16日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月11日
脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。 本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む