エンターテインメント・ウェブマガジン
シーズン8でのシリーズ終了から4年ぶりに復活した米国の大人気テレビドラマシリーズの最新作「24-TWENTY FOUR-リブ・アナザー・デイ」で主人公のジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)が最も信頼を寄せるクロエ・オブライエンを演じている女優メアリー=リン・ライスカブ。緊急来日したライスカブがさらにスケールアップした「24」の魅力とクロエの苦悩を語る。
最初はツイッターで知って、それからもっと後で、キーファー本人から電話がありました。クロエはどうなったのって思っていたので、うれしかったです。
そうなんです。でも私はそれを面白いと思っていて、セットに入ったらすぐ物語の中に入っていけるように、準備しています。演技中は自分でも興奮しているし、アドレナリンがふつふつと湧いてくる感じです。
家族の悲しい事件があって打ちのめされているという面があって、それが顔やファッションにも出ているんです。今回の髪形にしたときに、最初夫と子どもに「うーん、どうかな」って言われました。黒いアイラインを引いて、バリバリのファッションですからね。でも最後には「そこまでキメたら、ゴー(行け)」って(笑)。
出始めた(シーズン3から出演)ころのクロエは無垢(むく)で、そんな子じゃなかったけど、長年やってきましたからね。まだ成長する場所があるという役柄、いいじゃないですか。
ショー(ドラマ)の主役をずっと続けるということの意味を、彼と一緒に仕事していて分かるようになりました。キーファーは自分自身をこれだけたくさんつぎ込んできたけど、誰もができるわけではない。彼はすごく真剣だし献身的です。「24」はもう手に負えないぐらい大きな存在になっているけど、それを乗り越えられるのは、彼が知性とユーモアを備えているからです。
初めて入ったシーズン3の時、私はドラマが初めてだったんです。「24」でよくやる、コンピューターを見ながら何か考えたりするシーンは、実際にはコンピューターの中に何も画像はありません。それに対してどうやって自分の気持ちを入れ込んでいいかがよく分からないと彼に言ったら、彼は一生懸命にこう考えろとアドバイスをくれて、乗り越えさせてくれた。どうすればもっと話が面白くなるかをキーファーはよく分かっていて、それをクリアにしてみせてくれるのがすごいところです。
今回、クロエが好きな人はすごく心配になってしまうかもしれません。これまでとすごく変化していますから。でもこの精神的に良くない時期を彼女も乗り越えなくてはいけません。またジャックと一緒に仕事をするという道をクロエは見いだしたわけですからね。日本のクロエファンがいて良かったです。
ゲオで先行レンタル中
3月4日からDVD&ブルーレイ発売
映画2025年7月4日
第42 回吉川英治文学新人賞を受賞した武田綾乃の小説を原作にした鮮烈な青春映画『愛されなくても別に』が、7月4日公開となる。浪費家の母(河井青葉)に代わってアルバイトで生活を支えながら、奨学金で大学に通う主人公・宮田陽彩が、過酷な境遇を受 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月4日
2019年に宝塚歌劇団を退団して以降、今も多方面で活躍を続ける紅ゆずる。7月13日から開幕する、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒「Only 1,NOT No.1」では初めて全編ノン・バーバル(せりふなし)の作品に挑戦する。 物語の舞台は歌舞 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月3日
グローバルな広がりを見せるKカルチャー。日韓国交正常化60周年を記念し、6月28日に大阪市内で上演された「職人の時間 光と風」は、数ある韓国公演の中でも異彩を放っていた。文化をただ“見せる”のではなく、伝統×現代、職人×芸人、工芸×舞台芸 … 続きを読む
映画2025年7月3日
1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を、高橋伴明監督が映画化した『「桐島です」』が、7月4日から全国公開される。本作で主人公の桐島聡を演じた毎熊克哉に話を聞いた。 -桐島 … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む