石田純一「弱い女性に会ったことがない」  海外ドラマ「サイバー諜報員 ~インテリジェンス~」の日本語吹き替えに挑戦

2014年6月12日 / 00:00

 7月12日(土)からBSテレビ局Dlifeで放送される海外ドラマ「サイバー諜報員 ~インテリジェンス~」のゲスト声優に起用された俳優の石田純一がインタビューに応じ、作品の魅力を語った。

 ドラマは、大ヒットドラマ「LOST」のソーヤー役でブレークしたジョシュ・ホロウェイ主演の近未来スパイアクション。主人公のガブリエルは、脳内にマイクロチップを埋め込まれた敏腕スパイだが、5年前に大型テロに巻き込まれて行方不明となったCIAエージェントの妻の行方を捜し続けるなど、愛妻家の一面もある。今回、石田は‟イケメン愛妻家”という主人公との共通点からPR大使として任命され、ゲスト声優にも起用された。石田が演じた役は非公開で、放送当日のお楽しみとなっている。

「アフレコは八十点ぐらい」

 

―ドラマをご覧になった感想を教えてください。

とても面白かったです。このドラマは近未来スパイアクションですが、すぐ先の現実にも起こりそうに思える。綿密に伏線が敷かれていて、現実に起きた事件や史実をうまく絡ませながら実話のようなリライアビリティー(信頼性)が感じられる作品になっていたので、非常に怖かったです。ある意味、ニュース以上に語っている作品だと思います。夜は本を読むことが多いけど、このドラマだったら見てもいいかな。きっと有意義な時間が過ごせると思います。

 

―主人公は脳内に埋め込まれたマイクロチップの力で、世界中のネットワークに瞬時にアクセスすることができますが、もしその能力が手に入ったら、石田さんはどうしますか?

 マイクロチップで自分が知ることができた情報を一般の人たちに公開して、国民や平和のために役立てたいです。

 

―今回は‟イケメン愛妻家”という主人公との共通点からPR大使に任命されましたが、主人公に共感できる部分はありましたか。

 ありました。精神面も肉体面も含めて、男性はこうでありたいと思う本当の強さの部分を感じました。この話は、男性なら誰でも共感できると思います。

 

―ある意味、‟究極の夫婦愛”を描いている作品でもありますが。

  そうですね、最後の展開は明かせないんですけど、本当にグッときました。一緒に年月を重ねてきた夫婦の時間を思い出すシーンがあって、そこは悲しくて泣けました。こういう夫婦の愛や時間というのが人間の歴史なんだなって思いました。

 

―主人公は消息不明の妻を捜すために、脳内にチップを埋め込む選択をしますが、もし石田さんが主人公の立場だったら、奥さまのために脳内チップを埋め込む覚悟はありますか?

 もし本当に(東尾)理子がいなくなったら、自己犠牲という意味でもぜひという気持ちですかね。(息子の)理汰郎もいますし。

 

―ご家族で海外ドラマを見ることもありますか? お子さまがまだ小さくて、家でもなかなか時間が取れないかと思いますが。

 理汰郎はまだ「アンパンマン」とかアニメばかりですけど家族で見ますよ。理子は英語が分かるので、ほとんど英語で見ているんです。僕は知的な作品や学園物も結構好きで見ます。

 

―アフレコを終えた感想は?

 海外の人はすごく(演技が)うまくて早口なんですよ。口を合わせるのは難しかったけれど、八十点ぐらいは取れたんじゃないかなと思います。

 

―石田さんの役柄は番組を見てのお楽しみということですが、視聴者の方はすぐに「石田さんだ!」と分かりますか?

  どうでしょう。僕はえなりかずきくんじゃないんで(笑)。声を聴いただけで分かってもらえるのはすごいなと思いますけど。特に声のトーンは変えないで、普段の声のままでやったんですが…。

 

―好きな登場人物や気になるキャラクターはいますか?

  ライリーという女性護衛官がカッコ良くて好きです。ガブリエルの上司のリリアンもクールで渋かったです。

 

―このドラマには、知的で強くてたくましい女性キャラクターが多く登場しますが、そういう女性はいかがですか。

  しびれますよね。ただ、僕の人生で弱い女性とは出会ったことがないので。女性はみんな強いですから(笑)。

 

―最後に視聴者の方へメッセージをお願いします。

 最高に新しくて面白い作品です。一話見てハマる人も多いと思うし、ぜひいろんな人に見てもらいたいなと思いますね。お薦めです。

 

■ドラマ情報

 「サイバー諜報員 ~インテリジェンス~」

 完全無料のBSテレビ局・Dlife(ディーライフ/チャンネル番号:BS258)で、7月12日(土)から日本独占初放送。吹替版:毎週土曜23:00~24:00、字幕版:毎週金曜25:00~25:50。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む

【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1(R)/エフワン』/過酷な救急医療現場にリアルに迫った『アスファルト・シティ』

映画2025年6月27日

『F1(R)/エフワン』(6月27日公開)  かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む

Willfriends

page top