エンターテインメント・ウェブマガジン
記念すべきメジャー10枚目のシングル「You Are My Life」をリリースしたFTISLAND。
理想の結婚生活、オフの旅行話、ソロ活動から見えたことなど、
本音たっぷりのわいわいトークをお届けします。
スンヒョン 久しぶりのライブだったので、本当に楽しかったです。もっと頻繁にやりたいんですが、1日に2回公演はちょっと大変でした(笑)。
ジェジン 司会って難しいなと。もう少し日本語の勉強を頑張ったら、もっとうまくやれそうだと思いました。
ジェジン そうなんです。昼の回は(台本に)平仮名だけが書いてあって、夜の回は韓国語だけが書いてあったんです。スタッフの方々も試行錯誤されたみたいですけど、僕らは日本語と韓国語両方あった方がいいみたいです。そうすれば、日本語で何て言えばいいか分からない部分では、平仮名を読み上げるだけで伝わるじゃないですか。あのときは、韓国語の原稿を日本語に直しながら進行したので。だから少し残念ではありますね。
スンヒョン 僕は娘がほしいです。でもその前に僕は結婚したら、奥さんと一緒にボランティアをしたいです。発展途上国に行って。
ミンファン 今からやってよ。
スンヒョン 今はミュージカルがあるし、スケジュールがいっぱいあるじゃん。
ミンファン たぶん、結婚した後だって仕事はあるよ?
スンヒョン そうですね。僕もそう思います(メンバー失笑)。とにかく、奥さんと一緒にボランティアをしながら、「この人は他人を思いやって助けてあげられる人だな」と、奥さんをもっと知ることができるんじゃないかなと思うんです。もちろん僕もボランティアをしてみたいですし。
ミンファン 子どもはいっぱいほしい! 7人ぐらい?
ジェジン 7人は多いでしょ~!
ミンファン じゃあ、5人? 5人は絶対ほしい。
スンヒョン 奥さんがすごく大変じゃん。
ジェジン 3人ぐらいがいいんじゃない?
ミンファン 3人は少ないよ~!
ジェジン おい、おまえが産むんじゃないだろ。
スンヒョン 2人が妥当じゃないですかね。(ミンファンに)奥さんもいっぱいほしいって人じゃないと難しいよ。
ミンファン 僕そういう女性と結婚する!
ジェジン (即答で)FTISLAND is my life!
スンヒョン Live is my life.
ジョンフン お金 is…(笑)。
ホンギ Friend is my life.
ジョンフン 僕は? 僕には聞かないんですか?
ジョンフン あ、さっきのお金? (激しく首を振りながら)違います、違います。仕事です。あ…やっぱり、音楽にしてください!
ミンファン 恋。Love is my life.
ジェジン えっ、何で?
ミンファン 恋がないと音楽もできないから。
ジェジン お~。はい、よくできました。
ミンファン 曲の準備はずっと続けています。
ジェジン 今、韓国と日本で、両方のアルバムを準備しているんですが、曲がたくさん必要であれこれ調整しているんです。今回のシングルは、作曲家の方に作っていただいた曲の中から、僕たちが気に入った曲を選んで発表することになったんです。
ホンギ 韓国のアルバムにも日本のアルバムにも入ると思います。別々の曲ですよ。ラップが必要なので、今、フィーチャリングを受けてくれる方を探しているところです。
スンヒョン え、何だろう…。やっぱり「Flower Rock」かな? 若い僕らが一番表現しやすかった曲だし、楽しめる曲だし、僕らのイメージとも合ってましたし。
ミンファン 「TOP SECRET」も!
ジェジン (即答で)「NEVERLAND」! 僕、ゴーグルかぶってたんで(笑)。
ジョンフン 「Brand-new days」かな~。
ミンファン …「Polar Star」。最高に暑かったな、あの衣装。
スンヒョン 僕も「Brand-new days」。紫の半袖にブラックベストを着ていたんですけど…。
ジョンフン 「Brand-new days」のPVは…。
ジェジン よく見てみると汗でびしょびしょですよ。
スンヒョン 暑くて汗でびしょびしょで、照明でもっと汗かいて…。あのときは本当、大変でした。
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む