エンターテインメント・ウェブマガジン
BSプレミアムで放送中の「猿飛三世」。伝説の忍者・猿飛佐助の孫として自分の生きる道を模索する主人公を伊藤淳史が演じている。異色の忍者像を演じる役作りの苦労や、アクションなどについて話を聞いた。
伊藤 TVドラマで忍者を見る世代ではなかったので、最初はイメージが湧きませんでした。でも僕が演じる佐助は、人里離れた村という狭い世界で暮らしていて“世の中のことを何も知らない”というところから始まるので、僕自身も演じる上で先入観みたいなものを持つ必要はないのかな、と思いました。
伊藤 2カ月前からです。クナイ(武器)を持っての立ち回りの練習をかなりして、あとバク宙もできるようになりました。キレのある動きをするためにはただスピード感があるだけではダメなんです。カメラの位置や敵の場所によって、ダイナミックな見せ方を研究しました。最初のころと圧倒的に変わったのは、アクションに気持ちが乗ってきたこと。佐助には形の美しさよりも、思い切りの良さやがむしゃらさなど気持ちの部分が大事だって気付いて。それに技術や力が付いてきたのかなと思います。
伊藤 佐助は世の中のことを知らないから、いろんなことに敏感だし感情表現も大きいんです。感情をぶつけ合ったり百パーセント出し切るキャラクターってあまりないので、演じていて気持ちが良かったです。
映画2025年4月3日
突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む