「PJ ~航空救難団~」「初回からアクセル全開」「訓練生のみんなを応援したくなった」

2025年4月25日 / 15:55

「PJ ~航空救難団~」(C)テレビ朝日

「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第1話が、24日に放送された。

 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たちが挑む厳しい訓練と成長を描く青春物語。(*以下、ネタバレあり)

 航空自衛隊・小牧基地。人命救助のエキスパート部隊・航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を目指し、超難関の選抜試験を突破してきた7人の学生が整列している。狭き門をくぐり抜け、救難教育隊でPJになるための訓練を受けることになったメンバーたちだ。

 7人が緊張の面持ちで、教育隊長の堀越(宍戸開)の訓示に耳を傾けていると、突然ヘリコプターの音が近づいてくる。驚いた7人と仁科(濱田岳)ら教官たちが空を見上げると、救難ヘリコプター・UH-60Jがホバリングを始める。するとドアが開き、主任教官の宇佐美が降下してくる。学生たちの熱い1年が、今幕を開けた。

 放送終了後、SNS上には、「何という迫力。航空自衛隊の全面協力はだてじゃない」「まだ1話だけどもうこんなに迫力のあるシーンを見せてくれるんだってびっくりした」「訓練生のキャスティングが本気だったからこそしっかり熱意が伝わってきて見応えのあるドラマでうれしい」「久しぶりの熱いドラマな気がする」「初回からアクセル全開」などのコメントが上がった。
 
 また、「めっちゃ面白い。内野聖陽さんかっこよ過ぎ」「内野聖陽さんすごいな。50代後半であの体を作っている。やっぱりカッコいい」などの声もあった。

 そのほか、「訓練生キャストに仮面ライダーが2人もいる」「訓練生のみんなを応援したくなった」「7人全員が無事訓練終了となりますように」「『トップガン』が好きな人には刺さりそう」「自分を許すことを説いてくれてありがとう、最高の指導者。最高のチーム」といったコメントもあった。

「PJ ~航空救難団~」(C)テレビ朝日


芸能ニュースNEWS

目黒蓮がTBS日曜劇場に初出演 妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」

ドラマ2025年9月3日

 TBSは、妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(毎週日曜よる9時)に目黒蓮が出演することを発表した。  目黒は日曜劇場初出演となり、物語のカギを握る重要な役どころとして登場する。その詳細は一切明らかにされず、ドラマ本編で … 続きを読む

「ぼくほし」“北原”中野有紗が“モラハラ父”に決別宣言 「18歳、大人としての責任を感じた」「過去の自分と重なって泣いた」

ドラマ2025年9月2日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  文化祭の準備に励む天文部の生徒たちをサポートするべく、健治は学校へ行く日を増やしたいと久 … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」障害がある兄弟姉妹を持つ“きょうだい児”の苦悩 「切な過ぎて泣いた」「本音が言えて良かった」

ドラマ2025年9月2日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第9話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  一時保護所の子どもたちがかくれんぼをしている姿を見守る夏井翼(福原)や蔵田総介(林遣都)たち。安西叶夢(千 … 続きを読む

「こんばんは、朝山家です。」「夫婦の日常ってこんな感じだよねって思わずうなずいちゃう」「最終回を前に朝子が優しくなっている」

ドラマ2025年9月1日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む

日曜劇場「19番目のカルテ」「こんなにいいドラマなのに何で8話で終わりなの」「田中泯さんの演技は、まるで踊っているかのように見えた」

ドラマ2025年9月1日

 日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。  本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む

Willfriends

page top