エンターテインメント・ウェブマガジン
「罠の戦争」 (C)カンテレ
草なぎ剛が主演するドラマ「罠の戦争」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、27日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
代議士となった鷲津亨(草なぎ)は、幹事長室付近の監視カメラの映像を見ることに成功し、息子の泰生が突き落とされた日に、幹事長室に駆け込む厚生労働大臣の鴨井ゆう子(片平なぎさ)の姿を確認した。それは、鴨井が泰生の事件に深く関わっていることを意味していた。
鴨井の執務室を訪れた鷲津は、泰生を突き落とした犯人が誰なのか、鴨井を問い詰める。鷲津の言葉に一瞬顔色を変えるも、何とかその場を取り繕おうとする鴨井の姿に、鷲津は犯人は鴨井の息子だと確信する。
しかし、弱者の支援に力を入れる鴨井を心から尊敬している妻の可南子(井川遥)には、本当のことを言い出せない。
一方、鷲津は、犯人探しに協力してくれている秘書見習いの蛯沢(杉野遥亮)に対しても、蛯沢の兄の陳情をないがしろにしたのは自分だと打ち明けられずにいた。
そうした罪悪感から、鷲津は国会議員の立場を最大限利用して、できるだけ多くの困っている人たちを助けようと考えていた。
そして、事件の目撃者の証言を得た鷲津は、改めて鴨井と対決する。
放送終了後、SNS上には、「やるせないな。やっていることは駄目だけど、息子を守りたいという気持ちは理解できる」「これがもし現実の世界にあったらと思うと怖過ぎる」「鴨井の息子が犯人じゃないと思う」といった感想が集まった。
また、鷲津と鴨井が対決するシーンが放送されると、「鴨井と鷲津の対決シーンの片平さんの演技がすごい。一瞬で表情が切り替わった」「見応えのある対決だった」「1対1の対決シーンはドキドキした」「片平さんの貫禄がすごい。目だけで演技している」などのコメントも寄せられた。
舞台・ミュージカル2025年7月7日
2025年の盛夏、いよいよ注目の対戦が始まった。ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝の東京公演が、7月6日(日)に東京・水道橋のKanadevia Hall (旧TOKYO DOME CITY … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第1話が、6日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタバ … 続きを読む
ドラマ2025年7月7日
風間俊介が主演するドラマ「40までにしたい10のこと」(テレビ東京系)の第1話が、4日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、10年以上恋人がいない、会社員・十条雀(風間俊介)が40歳の誕生日前に書いた「40までにしたい1 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月4日
ワタナベエンターテインメントが演劇の新たな可能性を追求する実験的プロジェクト として立ち上げた「Diverse Theater」の第2弾として、今秋11月に舞台「Too Young」の上演が決定した。 「Diverse Theater」 … 続きを読む
ドラマ2025年7月3日
ドラマ「レプリカ 元妻の復讐」の記者会見が東京都内で行われ、出演者のトリンドル玲奈、宮本茉由、木村了、千賀健永(Kis-My-Ft2)が登場した。 本作は、子どもの頃から自分をいじめ続け、さらには夫も奪った因縁の相手への復讐(ふくしゅう … 続きを読む