エンターテインメント・ウェブマガジン
時代遅れの小さな映画館を舞台に、くすぶる青年と映画好きの愛すべきばか者たちの奮闘を映画愛たっぷりに描いた『銀平町シネマブルース』が2月10日から公開となる。主人公・近藤猛を演じたのは、これが本格的な主演復帰作となる小出恵介。作品の魅力や撮影の舞台裏を聞いた。
2021年の夏頃、お話を頂いたんですけど、ちょうど僕が復帰して初めて出演した連ドラの直後で、映画にも復帰したいと思っていたところだったので、非常にうれしかったです。ただ、その時点ではまだ脚本はなく、僕の主演で、映画を題材にした作品と決まっていたぐらいで。具体的なイメージとして挙がっていたのが、ハーベイ・カイテル主演の『スモーク』(95)やビム・ベンダース監督の『パリ、テキサス』(84)といった映画でした。「さすらいの男」の雰囲気や、「下町にたむろする人間たちの群像劇」といったイメージですね。その城定(秀夫)監督版みたいなものを想像して、面白そうだなと。
僕が高校時代に8ミリで撮ったのは、短いミュージッククリップみたいな作品ですけど、演じている中で、意図せずそういう自分の記憶がフラッシュバックする部分はありました。しかも近藤は、一度挫折して映画の世界から離れていた過去があるわけですが、僕自身もそういう経験をしたので、そこは素直に、自分が学んだり、感じたりしたことを役に昇華できたらと思っていました。ただ、僕は役柄に対して自分を投影できる部分があれば、どんどん投影していきたいと思っているので、今回はそういう1ページが投影された気がします。
手だれの役者さんたちが多く、いろいろ芝居を提案される方もいれば、かなりキャラを作り込んでくる方もいらっしゃったり、本当に皆さんそれぞれでした。それを城定監督が見て、うまくバランスをとって調理する感じで。「まず芝居を見る」ということも含めて、非常に役者を尊重して、信頼してくれる監督だなと。
ご本人はとても穏やかで優しい方ですけど、現場では判断が早く、迷いなく采配して、限られたスケジュールの中できちんと撮り収めるんですよね。皆さんがよくおっしゃるように、すご腕の職人のような方で、すごいなと。
城定監督らしい味わいはかなり表現されていると思いました。「城定監督は長回しが多い」とは聞いていたんですけど、ワンシーンワンカットで撮って、他にスペアのカットもないのに、よくこうして作品になったなと。現場で無駄なカットは撮りませんし、テイクも重ねない。それでもつながってみると、妥協して撮った感じもなく、きちんと成立している。そこが本当に素晴らしいなと。改めて、城定監督のすごさを思い知りました。
そうですね。撮り方のスタイルが、もはや巨匠のレベルですよね。
そういう“映画愛”みたいなものは、言葉にしなくても漏れてくるものなんだなと思いました。今回、出演者も監督も、ものすごく映画好きな方が多かったんです。皆さん、現場でも映画の話をしていましたけど、中島(歩/売れない役者・渡辺役)さんや、日高(七海/映画館のアルバイトスタッフ・大崎役)さんは、僕ですら付いていけないぐらい濃い話をされていて。そんなふうに、全員からあふれてくる映画愛が作品に焼きついて、強く画に残った感じがします。
今振り返ってみると、ちょっと不思議なシーンになったな…と。衣装合わせから現場まで、ことあるごとに渡辺さんが「小出くん、やろうか」と声を掛けてくださって、ずっと一緒に練習していたんです。本当に熱心で、すごく真面目に取り組んでいらっしゃったのが印象的でした。現場ではワンシーンワンカットで撮って、ものすごくたくさん回ったので、「目が回る」と大変そうでしたけど(笑)。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む