エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)加藤菜津、長澤まさみ、松山ケンイチ、鈴鹿央士、戸田菜穂 (C)エンタメOVO
映画『ロストケア』完成披露舞台あいさつが2日、東京都内で行われ、出演者の松山ケンイチ、長澤まさみ、鈴鹿央士、戸田菜穂、加藤菜津、前田哲監督と原作者の葉真中顕氏が登壇した。
本作は、日本の介護を巡る問題に鋭く切り込んだ、葉真中氏のデビュー小説を映画化。
介護士でありながら、42人をあやめた殺人犯・斯波宗典を松山、その彼を裁こうとする検事の大友秀美を長澤が演じた。
10年前から前田監督と映画化を目指してきた松山は「形になってすごくうれしい」と感慨深げ。
この日、会場の観客に紛れて初めて映画を鑑賞したという。「大体、面白くなかったら頭が動く。僕は皆さんのことをずっと監視していたけど、あまり動いていなかった。柄本明さんのシーンで、鼻をすする音も聞こえてきて。結局、自分が感動する部分とほとんど一緒だった」と満足した様子。
松山とは初共演となった長澤は「斯波を松山さんが演じると聞いたときから安心感があった。私もいち視聴者として、松山さんの作品をずっと見てきたので、きっと大丈夫だと思えた」とコメント。
また、劇中での関係性を考慮し、「現場ではあまり会話をせずに向き合えたら」と考えていたところ、「松山さんもそう思っていたようで…」と、撮影の合間もほとんど会話を交わさなかったことを明かした。
撮影では緊迫のバトルを繰り広げたが、長澤は「俳優業って、言葉でなくても伝わるものがある。それは化学反応だったり、ぶつかり合いだったり、そのときにしか生まれない生のもの。それを現場で日々積み重ねることができた。松山さんがいなかったら大友は演じられなかった」と語った。
松山も「僕もまーちゃんと一緒です」と笑顔で応じた。
松山は、本作が扱う社会問題にも言及。「見たくないから見ないとは、もうできなくなってきた問題。見ないといけない。未来のためにも、いろんな人と共有してほしい」と語った。
鈴鹿は「僕の世代だと介護に直面することは少ないけど、いつか親とそうやって向き合うときが必ず来る。心の奥底で『自分はどうですか?』と強く言われた感じ」と語った。
映画は3月24日から公開。
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む