「リエゾン」うつ病と発達障害を持つ父子のストーリーに反響 「子どもとの向き合い方を、いろいろと考えさせられた」

2023年1月30日 / 06:24

「リエゾン-こどものこころ診療所-」(C)テレビ朝日

 山崎育三郎が主演するドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」(テレビ朝日系)の第2話が、27日に放送された。

 本作は、郊外の児童精神科クリニックを舞台に、発達障害を抱え、さまざまな生きづらさを感じている子どもと、その家族に、自らも発達障害を抱える院長と研修医の凸凹コンビが向き合い、寄り添っていく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)

 院長の佐山卓(山崎)の下、「さやま・こどもクリニック」で研修することになった遠野志保(松本穂香)は、うつ病の父・滝川治(岡田義徳)と2人で暮らす発達障害の疑いがある小学4年生の悠里(浅田芭路)の家を訪れる。

 すると、家の中はゴミであふれ、治はボサボサ髪の無精ひげで、万年床にいる状況だった。

 ところが後日、悠里を連れてクリニックにやってきた治は、まるで別人のようにスッキリとした様子。治は佐山に、悠里を前向きにクリニックに通わせる約束をするが…。 

 放送終了後、SNS上には、「2話もボロ泣きした。岡田義徳の涙があふれるタイミングが完璧だった」「『凸凹や生きづらさは、努力次第で改善できる』という佐山先生の言葉が響いて泣いた」「いろいろと考えさせられるドラマ。悠里ちゃん親子がまた一緒に暮らせるようになれたらいいなと思った」などの反響が投稿された。

 また、「子どもとの向き合い方を、いろいろ考えさせられた。自分の言動一つ一つが、子どもに大きく影響を与えるんだろうなと改めて思った」「他人事とは思えなくて、心が痛い。子どもの気持ちだけじゃなくて、育てる親の精神にもフォローが必要だなと思う」「泣き過ぎてやばい。自分の子どもへの接し方の悪さを反省した」といった声も寄せられた。

「リエゾン-こどものこころ診療所-」(C)テレビ朝日

 


芸能ニュースNEWS

「スクープのたまご」週刊誌の記者“日向子”の奮闘に「胸が打たれた」 「大きな事件の真相を暴く話になりそうで楽しみ」

ドラマ2025年10月15日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈、ティーンのお悩みに胸キュン 『恋に至る病』公開直前!ティーン限定お悩み相談会

映画2025年10月15日

 長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子の斬新な復讐劇に反響 「突然の“タイタニックごっこ”は元気が出た」

ドラマ2025年10月15日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」“勝男”竹内涼真の演技に爆笑 「肌着姿&顆粒だしが最高」「憎めなくてかわいい」

ドラマ2025年10月15日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「新東京水上警察」“碇”佐藤隆太と“礼子”(山下美月)がまさかの擬似夫婦に 「ママ呼びに困惑するぎこちない妻役がおもしろかった」

ドラマ2025年10月15日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

Willfriends

page top