エンターテインメント・ウェブマガジン
「アトムの童(こ)」 (C)TBS
山崎賢人が主演する日曜劇場「アトムの童(こ)」(TBS系)の第8話が、4日に放送された。
本作は、現代のゲーム業界を舞台に、若き天才ゲーム開発者が大資本の企業に立ち向かう姿と、周囲の人々との関わりによって成長していく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)
天才ゲーム開発者の安積那由他(山崎)とその相棒の隼人(松下洸平)は、働いていた「アトムの童」を辞め、新たなスタートを切る。
そんな矢先、那由他たちを敵対視していた大手IT企業「SAGAS」の社長・興津(オダギリジョー)が、那由他たちに、SAGASを助けてほしいと頼みにきた。
SAGASの株が大財閥の「宮沢ファミリーオフィス」に大量所得されているというのだ。
これまでの因縁を考えると、とても力になれないと隼人は即座に断る。しかし、那由他はうまくいったら、アトムの童の技術を返すという興津の言葉を信じて、興津の下でゲーム開発することを決める。
そうして、隼人は一人シアトルに向かうことを決め、2人は決別することになった。
さらに興津は、ゲーム開発も思ったように進まず、不利な状況に陥っていることを察し、最後の頼みの綱である、ある男(山崎努)の下へ向かう。
放送終了後、SNS上には、「興津社長と那由他が一緒にゲームをしてるシーン、よかった。アトムをつぶすようなやり方は汚いけど、実はアトムの一番のファンだったのでは?」「(宮沢ファミリーオフィスの社長・沙織役の)麻生祐未さんの迫力がすごい」といった感想が寄せられた。
また、シアトル行きを取りやめ、SAGASをつぶすためと言いながら、宮沢ファミリーオフィスサイドに付いた隼人について、「隼人は何かたくらんでいるだろうから、どう動くのか期待」「那由他と隼人がまた一緒にゲームを作ってるところが見たい」「きっと隼人の行動はアトムと那由他のために何か考えがあってのものだと信じてる」などのコメントも集まった。
ドラマ2025年11月3日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第4話が、11月2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ … 続きを読む
ドラマ2025年11月3日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第4話が、2日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む