「アトムの童」“那由他”山崎賢人と“隼人”松下洸平が再始動 新会社の社名に「胸が熱くなる」

2022年11月21日 / 06:43

「アトムの童(こ)」 (C)TBS

 山崎賢人が主演する日曜劇場「アトムの童(こ)」(TBS系)の第6話が、20日に放送された。

 本作は、現代のゲーム業界を舞台に、若き天才ゲーム開発者が大資本の企業に立ち向かう姿と、周囲の人々との関わりによって成長していく姿を描く。(※以下、ネタバレあり)

 天才ゲーム開発者の安積那由他(山崎)とその相棒の隼人(松下洸平)が働いていた老舗玩具メーカーの「アトム玩具」は、大手IT企業「SAGAS」に買収される。

 それから1年がたち、那由他はアルバイトをしながら学童保育の補助員となり、子どもたちとの交流を深めていた。

 一方、隼人はゲーム作成を通し、社会問題の解決を目的とした「シリアスゲーム」の可能性を考えていた。

 アトム玩具を父親の繁雄(風間杜夫)から引き継いだものの、買収されたことに責任を感じる海(岸井ゆきの)は、以前働いていた「やよい銀行」で契約社員として働いていた。

 そんなある日、那由他は学童保育で知り合った少年のために、通学路を安全に登下校するシミュレーションゲームを作り始める。

 放送終了後、SNS上には、「今週は平和! ここから再スタートという感じでよかった!」「熱い展開で面白かった」「やっぱり那由他と隼人のコンビは最高」といった感想が寄せられた。

 また、物語のラストでは、那由他と隼人がゲームを売った金で、アトム玩具の建物を買い戻し、元の社員たちが再び集まる。そして、海が再び社長に就任し、新たな会社として始動する。

 新会社の会社名が「アトムの童」に決まったことから、「胸が熱くなる会社名」「ここでタイトルが回収されるのかとびっくり。全然想像していなかった」「見事な回収」といったコメントが集まった。


芸能ニュースNEWS

“怪談”をテーマにしたリアルイベントを開催 平野綾×佐藤流司、藤原紀⾹×平野良で朗読

舞台・ミュージカル2025年6月30日

 今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。  近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む

本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴が異色ラブコメディーに挑戦 本田「恋愛の中に人としての大切なことが描かれている」

ドラマ2025年6月30日

 火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む

手塚治虫原作、演出・栗山民也、主演・坂本昌行のミュージカル 「ブラック・ジャック」が開幕

舞台・ミュージカル2025年6月28日

 手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。  1973年「週刊少年 … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「3カ月間ずっと2人に『夢中』だった」「何げない日常の小さな幸せを大切にしようと思った」

ドラマ2025年6月27日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“朱羅”松本若菜の医師生命の危機にチームが団結 「ラストの保が胸熱すぎる」「 金剛先生の『…来る』が最高」

ドラマ2025年6月26日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の最終話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

Willfriends

page top