「マイファミリー」新たな誘拐事件発生で視聴者の考察が加速 「動機はお金じゃなくて怨恨?」「“阿久津”は怪しいけど…」

2022年5月2日 / 06:26

二宮和也 (C)TBS

 二宮和也が主演する日曜劇場「マイファミリー」(TBS系)の第4話が、1日に放送された。

 本作は、ゲーム会社の社長・鳴沢温人(二宮)の小学生の娘が誘拐されたことから始まる、ノンストップファミリーエンターテインメント。誘拐事件で試される“家族の絆”や彼らを中心とした人間模様を描く。(※以下、ネタバレあり)

 「ハルカナ・オンライン・ゲームズ」のCEOの温人と妻の未知留(多部未華子)は、誘拐された娘の友果(大島美優)を無事に救出することに成功。友果の心には深い傷が残ったが、温人と未知留は友果に寄り添い、何とか乗り越えようとしていた。

 誘拐事件から1年がたとうとする頃、事件の真相を書いたという暴露本が出版される。そこには、温人たち家族と、事件解決に協力してくれた大学時代の友人で元警察官の東堂(濱田岳)と、弁護士の三輪(賀来賢人)しか知らない事実が書かれていた。

 そんな中、温人に1本の電話が掛かってくる。その相手は友果を誘拐した犯人と同じ“機械音声”で、「新たな誘拐をしました」と温人に告げる。

 その声は、被害者は三輪の娘だと明かし、交渉役に温人を指名。三輪は、友果の誘拐事件の成功体験から、警察には通報せず、自分たちだけで解決を図ることにする。

 さらに、暴露本を出版したのが東堂であることが判明し、5年前に起きた同様の誘拐事件で東堂の娘・小春が誘拐されていたことや、小春の行方が依然として分からないことなどが明らかになった。

 放送終了後、SNS上には、「ノンストップ過ぎて2時間ものの映画を見た気分になる」「三輪と東堂、温人の3人の関係がかっこ良過ぎる」「ミステリーで毎回泣くなんて初めて」などの感想が寄せられた。

 また、真犯人や事件の行方について、「(温人と仕事で関係があり、娘同士が同級生の)阿久津さん(松本幸四郎)は怪しいけど、犯人ではないと思う」「東堂くんと三輪くん、どちらかが裏切る可能性はあるのかな?」「動機はお金じゃなくて怨恨(えんこん)?」といった考察も集まった。


芸能ニュースNEWS

中条あやみが点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会に登場  日々の忙しさは趣味の茶道でリフレッシュ

CM2025年4月17日

 日本初の充血除去成分「ブリモニジン酒石酸塩」を配合した点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会が4月17日(木)に東京都内で行われ、CMアンバサダーに就任した中条あやみが登場した。  「マイティアルミファイ」は、目薬ブランド「マイティ … 続きを読む

北川景子、子どもを失い復讐する母親役「体当たりで演じています」 「奪いたいもの」は阿部亮平の「頭脳」

ドラマ2025年4月17日

 カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「あなたを奪ったその日から」制作発表が17日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が出席した。  本作は、食品事故で子どもを失った母親・中 … 続きを読む

「Dr.アシュラ」スーパー救命医を演じる松本若菜の芝居と連続オペの展開に反響  「別人に見えるぐらい作り込んでいる」「緊迫感ありすぎ」

ドラマ2025年4月17日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第1話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「自分の幸せが他の人の幸せではないということ」「夫婦って結局お互いにどこまで妥協できるかだから」

ドラマ2025年4月16日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む

「なんで私が神説教」1話 “静”広瀬アリスの教師像に反響 「現実的な説教で納得」「『黙れガキ』はスカッとした」

ドラマ2025年4月16日

 広瀬アリスが主演するドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系)の第1話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美静(広瀬)が、問題児ぞろいの生徒たちの事情に巻 … 続きを読む

Willfriends

page top