エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)国分太一、城島茂、松岡昌宏 (C)エンタメOVO
NIKKEI STYLE Men’s Fashion ×MEN’S EX共催「SUITS OF THE YEAR(スーツオブザイヤー) 2021」が9日、東京都内で行われ、TOKIOの城島茂、国分太一、松岡昌宏ほかが出席した。
本アワードは、ビジネスや自分のフィールドで情熱を持ってチャレンジし、時代を変えていく才能や志を持つ人を表彰するもの。
TOKIOは「アート&カルチャー部門」で受賞。城島は「こんなにすてきな賞を頂き、誠にありがとうございます。本当に光栄です」と喜びを語った。
城島のスーツ姿を見た松岡は「すてきですよ。大人な感じもしますし、社長としての風格もでてきたんじゃないかな」と褒めつつも、「スーツを着て若干緊張しているんでしょう。“かみ癖”がとんでもないことになっています」とちゃかして笑わせた。
国分も「10代20代の頃に出会った社長。当時は2着で7千円のスーツを買っていましたが、今はオーダーで自分サイズのものを着ていて、本当にすてきです」と目を細めた。
また、「チームの関係性を築く上で大切にしていることは?」と尋ねられた城島は「チームワークは本当に大事。会社を立ち上げてから、より一層、チームワーク、コミュニケーションを取ることが大事だなと気付かされています」と語った。
国分も「5人でやっているときから、個性を尊重するというのは変わっていない。個性をリスペクトすることで、ここまで続いているのかなと。続いていると言っても、3人になっちゃっているのですが、形は変化しても、そこは変わらず大切にしていきたいなと思います」と話した。
また、役割分担について聞かれた城島は「私は決算書の数字を見ることぐらい。でも、会社をやるってこんなに大変なんやなって思い知りました。企業さんの看板の数だけ、皆闘って日本経済を支えているのだと思うと、頭が下がる思いです」としみじみ語った。
舞台・ミュージカル2025年9月19日
ミュージカル「エリザベート」製作発表記者会見が18日、東京都内で行われ、出演者の望海風斗、明日海りお、古川雄大、井上芳雄、山崎育三郎、演出・訳詞の小池修一郎が登壇した。 本作は、1996年に宝塚歌劇団により日本初演、2000年の東宝初演 … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む