「TOKYO MER」第5話は「熱過ぎる神回」 「賀来賢人の“医師としての選択”がカッコ良過ぎた」

2021年8月2日 / 08:54

第5話 場面カット  (C)TBS

 鈴木亮平が主演するドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)の第5話が、1日に放送された。

 本作は、人命を救うため、重大事故・災害・事件の危険な現場に勇猛果敢に飛び込んでいく救命救急チーム“TOKYO MER”の奮闘を描く。(※以下、ネタバレあり)

 MERのチーフドクター・喜多見幸太(鈴木)の妹・涼香(佐藤栞里)と妊婦を乗せたエレベーターが、火災のため急停止した。

 偶然乗り合わせていた、MERドクターで厚生労働省医系技官の音羽尚(賀来賢人)と大物政治家の天沼夕源(桂文珍)も閉じ込められてしまう。

 煙が充満し、酸欠状態のエレベーター内で妊婦の容態が急変する。出動したMERには、政治家・天沼の救出を優先するよう命令が下り、炎上間近のエレベーター内で音羽は究極の選択を迫られる。喜多見とMERのメンバーは、母子の命を救うため、決死の救出に挑む。

 放送終了後、SNS上には、「面白かった。赤ちゃんが産声をあげるところから涙が止まらなかった」「鈴木亮平さんの冷静さが最高。指示の出し方の滑舌がよくて、落ち着いたトーンで好き」「政治家役の桂文珍がうざ過ぎて笑った」「賀来賢人さんと佐藤栞里さんは恋の予感がする」などの感想が投稿された。

 また、MERをつぶす目的で派遣されている音羽が、官僚としてではなく、医師として決断を下し、母子の救助に当ったことから、「音羽先生が好き過ぎて無理。毎回、助けた後に口の端だけで笑うところが好き」「音羽先生が言い訳なく医者としての選択をした5話は、熱過ぎる神回」「ツンデレの賀来賢人が摂取できて幸せ。カッコ良過ぎて泣いた」などの反響が寄せられた。

第5話 場面カット  (C)TBS

 


芸能ニュースNEWS

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さん(藤井流星)が走っているのを見ていると元気が出る」「まるで“おとり戦隊スティンガース”みたいで面白い」

ドラマ2025年8月20日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第5話が、19日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

ダンスエンターテインメント集団「梅棒」の記念すべき20th公演 ふぉ~ゆ~、千葉涼平(w-inds.)、小越勇輝、高橋健介ら豪華ゲストが集結

舞台・ミュージカル2025年8月19日

 現在開催中の「EXPO2025 大阪・関西万博」の幕開けを飾るオープニングプログラムの演出・振り付けでも話題となっている人気のダンスエンターテインメント集団「梅棒」。  梅棒は、劇場での自身の主催公演を中⼼に、「嵐」や「AKB48」などの … 続きを読む

「こんばんは、朝山家です。」「また中村アンさんが怒っているのが見られる」「ずっと家族で口げんかをしている地獄みたいなドラマだけどなぜか見たくなる」

ドラマ2025年8月18日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む

日曜劇場「19番目のカルテ」「医学的には心という臓器はない」「毎回自分が診察されているかのように徳重先生の言葉が胸に刺さる」

ドラマ2025年8月18日

 日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第5話が、17日に放送された。  本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む

「しあわせな結婚」「杉野くんの黒川が当たり役になる予感」「いまだに登場人物の半分ぐらいを信用できない」

ドラマ2025年8月15日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第5話が、14日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

Willfriends

page top