エンターテインメント・ウェブマガジン
モデルとして活躍し、女優としても次々と話題作に出演している泉里香がドラマ初主演を果たす、真夜中ドラマ「高嶺のハナさん」が4月10日からBSテレ東ほかで放送される。本作は、ムラタコウジの同名コミックを連続ドラマ化したラブコメディー。会社では高嶺の花として一目置かれるバリキャリOLが、年下の駄目社員に超ピュアな恋をする様子を描く。主人公の高嶺華を演じる泉に、ドラマ初主演への意気込みや見どころを聞いた。
個性的なキャラクターたちが繰り広げるラブコメディーなのですが、すごく面白くて、あっという間に読んでしまいました。キャラクターがすれ違う姿が魅力的に描かれていましたし、面白いシーンが多かったので、声を出して笑いながら読みました。上手に恋心を表現できない華さんを応援したくもなる、温かい気持ちにさせてくれる作品でした。
原作のファンの方もたくさんいらっしゃる作品ですので、大切に演じていきたいと思います。それから、バリキャリと言われるOLと、ピュアな心を持った華さんのギャップが、皆さんに伝わるように演じられたらいいなと思っています。
ドキドキしています。(取材時はクランクイン前だったので)撮影が始まってから、共演者の皆さんとコミュニケーションを積極的に取って、一致団結して、素晴らしい作品を皆さんに届けられたらと思います。
本読みをした際に、私が想像していたよりも、もっと二面性があると感じました。監督が分かりやすく演じた方がいいとおっしゃっていましたので、そうなるよう表現したいと思います。個性的なキャラクターなので、演じるのが楽しみです。
皆さんも経験はあると思いますが、好きな人に好意をうまく表現できないところは、少しは似ているかなと思いました。
そうですね、原作も読みました。面白かったですし、原作を読んで研究もしました。特に、部屋着の華さんのかわいさや、仕事中のピリッとした空気感は漫画でも丁寧に描かれているので、そういった要素を取り入れながら演じたいと思っています。原作ファンの方にも楽しんでもらえる作品になればいいなと思います。
私は好きです。弱木くんのような男性に出会いたいと思うぐらい優しいですし、意外と男気もあるので魅力的なキャラクターだと思います。
皆さんに見ていただくことがエネルギーになっています。皆さんからの声が届くお仕事なので、SNSなどで「見たよ」とか「元気をもらったよ」というお声を頂けるとすごくうれしいです。
演じることで感情が豊かになるように思います。それから、自分とは全く違うキャラクターを演じていくうちに、演じたキャラクターの持つ要素が自分の中に入ってくるのが楽しいんです。今回も華さんを演じていくにつれて、彼女の持つピュアさや魅力をエッセンスとして少しでも私自身に取り入れられたらと思っています。
ドラマ2025年8月16日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。本作で蔦重の妻・ていを演じているのは、今回が4度目の大河ドラマ出演で … 続きを読む
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月11日
脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。 本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む