エンターテインメント・ウェブマガジン
人の命をつなぐ「食」をテーマにしたシリーズ『種をまく』の第4作目となる、映画『種まく旅人~華蓮のかがやき~』が4月2日から全国順次公開される。本作は、石川県金沢市の伝統野菜「加賀れんこん」を題材に、後継者不在に悩む農業の現実を見つめ直す物語。シリーズ2作目『種まく旅人 ~くにうみの郷~』に続き、農林水産省の職員として農業の活性化に向けて頑張る主人公・神野恵子を演じた栗山千明に撮影の裏話や農業への思いを聞いた。
『種まく旅人』シリーズは、毎回、違う主人公が登場していましたが、今回、再び神野恵子を演じさせていただけるというのは、彼女が多くの方に受け入れていただけたということなのかなと思うので、すごくうれしかったですし、光栄でした。「くにうみの郷」では“かいぼり”という作業がすごく大変ではありましたが、充実したいい撮影ができたので、今回も、大変なこともあるかもしれないけど、きっと楽しいはずと思いながら撮影に挑みました。
「くにうみの郷」のとき、撮影前にはいろいろと役柄に対して思いを巡らせていていましたが、実際に撮影が始まってみるとドキュメンタリーのような感覚で撮影してくださったので、無理に作り込まなくていいのかなと感じました。「くにうみの郷」ではノリの養殖を描いていますが、ノリが成長していく過程を見て、私がその場で思わずしてしまったリアクションがそのまま映っています。でも、神野もきっと初めてそれを見て、体験して、同じように驚いたり、感動したりすると思うので、素直に感じたことを出せばいいと思いました。神野イコール栗山なのかなという思いが私の中にあるので、今回も同じような心づもりで、思い切って飛び込んだという感覚です。
それはもちろん(笑)。私は、茨城出身で、地元にもれんこん畑があるので、れんこんの収穫が大変なことは知っていましたし、覚悟していきましたが、畑に入ってしまうと自由に動き回れないので、それは大変でした。ただ、上手に収穫できなくてもいいという役柄だったので、撮影していく中で自然と慣れていけばよかったのは幸いでした。農家の役を演じた平岡(祐太)くんたちは、事前に研修をされて、私以上に大変だったと思います。それから、カメラマンさんをはじめとしたスタッフの皆さんも、本当に大変だったと思います。畑の中は歩くだけでも大変なのに、重い機材を運んだりしなければならなかったので。
前回は淡路島にお邪魔しましたが、今回の金沢でも、物作りをされている方の熱意は、場所に関係なく熱いものがあると感じました。それから、皆さんがとても優しかったことも印象的でした。お昼休憩にはれんこん料理も振る舞っていただいたんですよ。神野が実在していたら、きっとこういう体験をしているんだろうなということを体験させてくださり、優しく迎えてくださったのがうれしかったです。
これまであまりれんこんの産地を意識したことがなかったのですが、改めて味わいながら食べるとサクサク感があってとてもおいしかったです。今後、加賀れんこんが手に入るならば、それを選んで食べたいと自然と思える出会いになりました。前回、出演したときもそうでしたが、スーパーで野菜を選ぶときに産地を確認するようになるなど、この映画を通して野菜や食に興味を持つことができるので、それもすごくいい変化だと私自身は感じています。
映画冒頭のドローンで撮影したシーンです。私は自転車に乗って畑の間の道を走っていくのですが、大自然の中、お天気にも恵まれて、すごく気持ちよかったです。映像で見ても爽快だと思います。それから、やはりれんこん掘りは印象に残っています。なかなかできない体験でもありますし、こんなにも大変な作業なんだという実感も湧きました。撮影はそれほど長い期間行っていたわけではないので、れんこん掘りも楽しんでやれましたが、それをお仕事として長いスパンでやっていくのは本当に根気のいる作業で、大変なことも多いと思ったので、改めて農家の方に感謝の気持ちが強くなりました。
ドラマ2025年4月4日
世界が注目する監督集団「5月」が仕掛ける完全オリジナルのサイコサスペンス「連続ドラマW 災」(全6話)の放送・配信が、4月6日(日)からWOWOWでスタートする。主演の香川照之が演じるのは、人に“災い”をもたらす“ある男”。姿を変え、口調 … 続きを読む
映画2025年4月4日
『HERE 時を越えて』(4月4日公開) 地球上のある場所。恐竜が闊歩(かっぽ)する時代が過ぎ、やがて氷河期を迎え、その後オークの木が育ち、先住民族の男女が出会う。やがてその場所に家が建てられ、幾つもの家族が入居しては出ていく。 194 … 続きを読む
映画2025年4月3日
突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む