【インタビュー】『青の帰り道』清水くるみ「台本を読んで、母親とぶつかった反抗期の自分を思い出しました」

2018年12月10日 / 12:41

 夢への挑戦、挫折、葛藤…。誰もが経験する青春の痛みと成長を、真野恵里菜、横浜流星ら注目の若手俳優総出演で描いた群像劇『青の帰り道』が、12月7日に全国公開された。母親との関係に悩みながら、さまざまな経験を経て成長していく少女キリを演じたのは、『桐島、部活やめるってよ』(12)、『orange』(15)、『南瓜とマヨネーズ』(17)などにも出演した清水くるみ。自らの経験とも重なったという本作の舞台裏を語ってくれた。

キリを演じた清水くるみ

-台本を読んだときの感想は?

 登場人物の一人一人がきちんと描かれていて、胸に突き刺さるものがありました。例えば、冨田佳輔くんが演じたのは就活生の役でしたが、この映画を撮影していた頃、ちょうど私も大学で就活の時期だったんです。私自身はこういう仕事をしているので、就活には縁がありませんでしたが、同じように「つらい」と言っている人が周りにたくさんいたので、すごく親近感が湧きました。

-キリという役についてはいかがでしょうか。

 「この役を頂けるなんて光栄。絶対にやりたい」と思いました。友だちとの場面はもちろんですが、母親とのシーンにものすごく心を動かされました。しかも、母親役は工藤夕貴さん。工藤さんとお芝居ができることがうれしかったです。

-母親との場面のどんなところに引かれたのでしょうか。

 あんなに激しくはありませんが、私も反抗期の頃、母親とぶつかったことがあったんです。台本を読んで、そのときのことを思い出しました。母親がなぜそんなことをするのか分からなくて、当時はいら立っていましたが、実は私のことを考えてくれていたことに後から気付いて感謝する、みたいな…。人から聞いたり、いろいろな本や映画で学んだりして、知ってはいたつもりだけど、実際に自分の身に降りかかると気付かないものだなと。この作品は、そんなことを考えるいい機会になりました。

-役作りという意味では、そういう体験が糸口になった感じでしょうか。

 そうですね。ただ、私は役作りに限らず、普段から映画館に行って映画を見ているときでも、全部自分と結び付けてしまうんです。だから、今回のキリの役作りをするときも、台本を読んで、「これは高校生のときの自分だ」とか「これは今の自分だ」とか、そういう部分を見つけていった感じです。やっぱり、監督から「あなたにやってほしい」と言われたら、私なりのキリを演じたいですから。そういうところで自分の経験を生かせるように、普段からいろいろな経験をするように心掛けています。

-そういう普段の努力が役に立った部分はありますか。

 キリは、自分の感情を内に秘めるタイプですが、演じる上では1回感情を出しておかないと「秘める」というお芝居ができません。私も昔は感情を出すことが苦手でしたが、役者の仕事をするようになって、感情を出す役がきたときに、きちんと演じられないと嫌だと思ったんです。それから、先輩に相談するなど、努力して出せるようになりました。そういう経験が、今回は役に立っています。そういう意味では、キリは昔の私ですね(笑)。

-誰もが傷つきながら成長していく物語で、シビアな場面も多いですが、撮影現場の雰囲気は?

 高校時代の仲間が一緒にワイワイやっている最初の場面は楽しい雰囲気でしたが、お葬式のシーンは真逆でした。みんなのこの作品に懸ける思いが強くて、その熱量が集中力に変わると、こんなに張りつめた空気になるんだ…というぐらい緊迫感があって。あんなに張りつめた空気は、今まであまり経験したことがありません。

-劇中では、個人個人のエピソードが並行して進みながら、それぞれの成長が描かれます。同級生全員が集まる場面はそれほど多くありませんが、友だちらしい雰囲気はどんなふうに作っていきましたか。

 撮影期間が長かったので、他の映画に比べて、友情を育む時間は十分にありました。みんなでご飯を食べに行くこともありましたし、それぞれが他の作品で共演する機会もあったので、自然と仲良くなっていった感じです。

-皆さんのお芝居が素晴らしく、互いに刺激し合っているような雰囲気も感じましたが…。

 自分が出ていない場面の撮影を見る機会はありませんでしたが、藤井(道人)監督が他の人の様子を伝えてくれました。例えば「昨日のリョウ(横浜流星)のシーン、すごく良かったよ」みたいな感じで。そういう話を聞くと、私も「あー、悔しい!」という気持ちになって(笑)。それがすごく刺激になりました。監督はそういうことを狙って言ってくださったんだと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第十六回「華の影」まひろと道長の再会からうかがえる物語展開の緻密さ【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年4月27日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。4月21日に放送された第十六回「華の影」では、藤原道隆(井浦新)率いる藤原一族の隆盛と都に疫病がまん延する様子、その中での主人公まひろ(吉高由里子)と藤原道長(柄本佑)の再会が描かれた。  この … 続きを読む

宮藤官九郎「人間らしく生きる、それだけでいいんじゃないか」 渡辺大知「ドラマに出てくる人たち、みんなを好きになってもらえたら」 ドラマ「季節のない街」【インタビュー】

ドラマ2024年4月26日

 宮藤官九郎が企画・監督・脚本を手掛けたドラマ「季節のない街」が、毎週金曜深夜24時42分からテレ東系で放送中だ。本作は、山本周五郎の同名小説をベースに、舞台となる“街”を12年前に起きた災害を経て建てられた仮設住宅のある“街”へと置き換え … 続きを読む

【週末映画コラム】全く予測がつかない展開を見せる『悪は存在しない』/“反面教師映画”『ゴジラ×コング 新たなる帝国』

映画2024年4月26日

『悪は存在しない』(4月26日公開)  自然豊かな高原に位置する長野県水挽町は、東京からもそう遠くないため移住者が増加し、緩やかに発展している。代々その地に暮らす巧(大美賀均)は、娘の花(西川玲)と共に自然のサイクルに合わせたつつましい生活 … 続きを読む

志田音々「仮面ライダーギーツ」から『THE 仮面ライダー展』埼玉スペシャルアンバサダーに「埼玉県出身者として誇りに思います」【インタビュー】

イベント2024年4月25日

 埼玉県所沢市の「ところざわサクラタウン」内「角川武蔵野ミュージアム」3Fの EJアニメミュージアムで、半世紀を超える「仮面ライダー」の魅力と歴史を紹介する展覧会『THE 仮面ライダー展』が開催中だ。その埼玉スペシャルアンバサダーを務めるの … 続きを読む

岩田剛典 花岡の謝罪は「すべてが集約された大事なシーン」初の朝ドラで主人公・寅子の同級生・花岡悟を熱演 連続テレビ小説「虎に翼」【インタビュー】

ドラマ2024年4月25日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「虎に翼」。明律大学女子部を卒業した主人公・猪爪寅子(伊藤沙莉)は、同級生たちと共に法学部へ進学。男子学生と一緒に法律を学び始めた。そんな寅子の前に現れたのが、同級生の花岡悟だ。これから寅子と関わっていく … 続きを読む

Willfriends

page top