【インタビュー】『ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~』パトリック・シュワルツェネッガー「父は僕の師。この作品をきっかけに、いろいろな顔を持つ俳優になりたい」

2018年5月11日 / 17:52

 世界的大スター、アーノルド・シュワルツェネッガーの息子パトリック・シュワルツェネッガーの初主演映画『ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~』が、5月11日から全国公開される。本作は、難病で日に当たることができない少女と、彼女を支える少年のみずみずしい恋の行方をつづった日本映画『タイヨウのうた』(06)をハリウッドでリメークしたラブストーリー。来日したパトリックに、記念すべき初主演作の舞台裏や、偉大な父に対する思いなどを聞いた。

パトリック・シュワルツェネッガー

-オーディションを勝ち抜いて初主演が決まったそうですが、そのときのお気持ちは?

 やっぱり興奮しました。それと同時に、オーディションを勝ち抜いた自分のことを誇りに思い、先が楽しみになりました。

-オーディションを勝ち抜く秘訣(ひけつ)は?

 一番大事なのは、「役に成り切る」という強い気持ち。しっかり準備をして、オーディションの瞬間にベストな自分を出す。それに尽きます。ただ、自分ではどうにもならないこともあります。ルックスが役のイメージに合わない、他の俳優との相性が良くない、などです。とはいえ、オーディションを受ける人はたくさんいるので、その中で自分が役に最適と思われるかどうかは、やっぱり努力次第です。

-演じたチャーリーというキャラクターの魅力は?

 恋人のケイティが難病を患っていることを知った後でも、愛し続けてより絆を深め、彼女の人生を充実させるために自分を捧げる。自己中心的な人とは対極です。僕もそういうふうに、自分よりも他人のことを優先できる人になりたいです。

-撮影中、最も大変だったことは?

 クライマックスの撮影です。感情に訴える場面なので、どうやって気持ちを作ればいいのか、とても悩みました。初主演ということで、プレッシャーも大きかったですし。ただ、ケイティを演じたベラ・ソーンが、僕が集中できるようにサポートしてくれました。経験豊富な彼女には、カメラが回っていないときも含めて、とても助けられました。

-ベラ・ソーンさんとはもともと知り合いだったそうですね。

 そうです。とはいえ、友人として一緒にいるときと、仕事で現場にいるときとでは、印象はかなり違います。現場の彼女は、まさにプロフェッショナル。その姿を見て、改めて尊敬しました。

-チャーリーは水泳選手なので、役作りのために水泳も練習されたとか。

 水泳選手らしい体形を作る必要があったので、週4回ほどプールで特訓をしました。水泳はもちろん、ハイキングやサイクリング、ウエートリフティングなど、体を動かすことは何でも好きなので、楽しくできました。

-そういうお話を伺うと、お父さんのようにアクション映画にも挑戦してほしい気がします。

 ぜひチャレンジしたいです(笑)。ただ、出たい作品や、演じたい役はたくさんあるので、ジャンルを決めるのではなく、もっと幅の広い俳優になりたいです。

 
  • 1
  • 2

関連ニュースRELATED NEWS

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

グイ・ルンメイ、真利子哲也監督「お互いが思い合うからこそすれ違う。でもそこには愛があるという家族の形を描きたかった」『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』【インタビュー】

映画2025年9月12日

 ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(3)無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む

北村匠海 連続テレビ小説「あんぱん」は「とても大きな財産になりました」【インタビュー】

ドラマ2025年9月12日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、ついに『アンパンマン』の誕生にたどり着いた。 … 続きを読む

中山優馬「僕にとっての“希望”」 舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~の再始動で見せるきらめき【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月11日

 中山優馬が主演する舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~が10月10日に再始動する。本作は、天藤真の小説「大誘拐」を原作とした舞台で、2024年に舞台化。82歳の小柄な老婆が国家権力とマスコミを手玉に取り、百億円を略取した大事件を描く。今 … 続きを読む

広瀬すず「この女性たちの化学反応は一体何なんだという、すごく不思議な感覚になります」『遠い山なみの光』【インタビュー】

映画2025年9月9日

 ノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロが自身の出生地・長崎を舞台に執筆した長編小説デビュー作を、石川慶監督が映画化したヒューマンミステリー『遠い山なみの光』が9月5日から全国公開された。1950年代の長崎に暮らす主人公の悦子をはじめ、悦子 … 続きを読む

Willfriends

page top