エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)岩井秀人、森山未來、前野健太
NHK・Eテレ「オドモTV」の囲み取材会が17日、東京都内で行われ、出演者で俳優の森山未來、俳優兼脚本家の岩井秀人、シンガーソングライターの前野健太が出席した。
「オドモTV」は、子どもの、何にも縛られない自由過ぎるアイデアを、一流クリエーターが本気で向き合って形にする、大人も子どもも楽しめるエンターテインメント番組。
番組には、子どもが使ってみたいものをプロのデザイナーが形にする「オドモノ」や、びっくりするような子どもの行動を「おはよう日本」のキャスターがニュースにして伝える「オドモニュース」など、さまざまなコーナーがある。森山らが登場するのは、子どものムチャクチャな話を俳優が即興で演じる「オドモのがたり」。
森山は「僕ら3人の出発は『オドモTV』のもっと前。2017年に子どもを対象としたワークショップ『なむはむだはむ』というのをやったのですが、それを(この番組の)総合指導の川村元気さんが見に来てくださって、『テレビでも何かやってみよう』ということになりました」と経緯を説明した。
舞台との違いも多いそうだが「こうやって映像に切り取ってもらうのは面白い。子どものアイデア、文章をどう(形として)落とし込むかというのは日々格闘ですが、楽しんでやらせていただいています」と語った。
岩井は「面白いなと思うのは、学校で書いたら先生に怒られたり、お母さんに速攻で捨てられるような、破綻した作文というのが、逆にここにくるとものすごく評価を受けるんです。もちろんNHKでやれないのも中には出てくるのですが、ここでのものの作り方というのは、自分が俳優をやっていては経験できないものもあり、ありがたいです」と語った。
普段はシンガーソングライターとして活動する前野は「ここでは2人のアイデアを前に、僕は転がされてのたうちまわっているだけ。全然歌わせてもらえない」と苦笑しつつ「子どもの原作がまず面白い。感情と言葉がまだくっ付いていない状態のものがたくさんあって、すごい悔しい気持ちになる。言葉を一応覚えた大人としては、真剣勝負というか“大人の方が面白いぜ”と。そういう気持ちで取り組んでおります」と語り、笑顔を見せた。
番組はEテレで毎週土曜、午後7時45分~7時55分に放送。
ドラマ2025年9月1日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年9月1日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第6話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 空知時夢(安田顕)&未来(高橋メアリージュン)夫婦、自分を一途に思ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)との“地獄のWデー … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む