土屋太鳳、菅田将暉の“怪物”ぶりを披露 「演技のときはすごい空気をまとっている…」

2018年4月17日 / 14:27

(前列左から)田島直弥、菅田将暉、土屋太鳳、見浦彰彦、後列は、怪物級の特技を持つ猛者たち

 映画『となりの怪物くん』最強怪物決定戦イベントが16日、東京都内で行われ、出演者の菅田将暉、土屋太鳳と、お笑いコンビ・アイデンティティ(田島直弥、見浦彰彦)が登場した。

 本作は、行動予測不能な超問題児で“怪物”と呼ばれる春(菅田)と、ガリ勉で冷血な雫(土屋)を取り巻く恋愛模様を描いた青春映画。

 本作が初共演の2人。「撮影中にお互いのことを“怪物”だなと感じたところは?」と聞かれると、菅田は土屋について「(調理するために)現場にまな板と包丁を持ってくるんです。弁当だけだと野菜を食べれないから、(調理をして)『菅田くん、めかぶいる~?』みたいな家庭感とか」と撮影現場での様子を明かした。

 続けて「運動神経もすごくて、バッティングセンターで打つシーンでは、太鳳ちゃんは全部ホームランが打てるぐらいに腰が入っているな~っていうのがすごかったです」とエピソードを披露した。

 一方、土屋は菅田について「菅田くんの熟睡は怪物です。(現場で)すぐ寝るし、眠りが深くてなかなか起きなかったです。でも、お芝居のときは本当にすごい空気をまとっていて、右脳と左脳がスパイラルに動いてるというか、計算と直感が演技の中でバランス良く回っている感じがして、すてきだなって思いました」と話した。

 また、2人は会場に登場した“怪物級の特技”を持つ猛者たちと対決。そろばんが得意な12歳の男の子との「フラッシュ暗算対決」や、チョコペンアートが得意な女性との「絵心対決」などに挑むも、どちらも2人が敗北。土屋は「貴重な怪物パワーをいただけました。皆さんすてきだなって思いました」と笑顔で負けを認めていた。

 映画は27日から全国東宝系で公開。


芸能ニュースNEWS

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「乾さんが裏切り者というのはミスリードな気がする」「もはや藤井流星本人よりも乾さんの方が好きかもしれない」

ドラマ2025年9月17日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む

「北くんシェア」最終回 “33%の会”に解散の危機 「オチが完璧過ぎた」「幸せな気持ちでいっぱい」

ドラマ2025年9月17日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む

“MOJOプロジェクト” 第2弾、ミュージカル「どろんぱ」 小池徹平と屋比久知奈に加え、全キャストが決定

舞台・ミュージカル2025年9月16日

 先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。  主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む

井上芳雄主演のミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」が3年ぶり再演

舞台・ミュージカル2025年9月16日

  二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。   12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む

「ぼくほし」“健治”磯村勇斗が逮捕された生徒を救う 「人ひとりの人生を救ったことはすごい」「斎藤さんの手紙に泣いた」

ドラマ2025年9月16日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む

Willfriends

page top