エンターテインメント・ウェブマガジン
『教団X』で知られる芥川賞作家・中村文則氏の同名小説を映画化した『去年の冬、きみと別れ』が3月10日から全国公開される。猟奇殺人事件の真相を追う野心的な記者・耶雲恭介(岩田剛典)を中心に、見る者の予想をくつがえす物語が繰り広げられる驚愕(きょうがく)のサスペンスだ。本作で、不安を覚えながらも耶雲を献身的に支える婚約者・松田百合子を演じたのが、シリアスなドラマからコメディーまで幅広く活躍し、進境著しい若手女優の山本美月。巧みに伏線を張り巡らせた物語で演技をする難しさや、撮影の舞台裏を語ってくれた。
私もびっくりしました。罠にハマったな、という感じでした。
実は読んでないんです。「原作を読むと、混乱するかも」と言われたので、今回は台本だけを読んで挑みました。。
すごく難しかったです。百合子がどんなふうに見えるべきなのか、判断に迷うところもあったので、あまり考え過ぎないように、監督から言われた通りに演じさせていただきました。
この作品の前に明るいOLの役をやって、声のトーンが高めになっていたので、「なるべく低く」と言われました。他にもたくさん指摘を受けましたね(笑)。いい意味で厳しく、時々褒めてくれるのがすごくうれしかったです。岩田さんにも同じように厳しく指示を出されていましたが、岩田さんと監督の間には絆がしっかり出来上がっていたのがうらやましくて…(笑)。私もまた今度、監督とがっつりやりたいです。
自分でもいろいろ考えて現場に入ったのですが、全部、監督から「それは違う」と言われてしまいました(笑)。でもその分、百合子がなぜそういうことをするようになったのか、描かれていないことまできちんと考えていて、丁寧に説明して下さったので、役を作る上ではすごく助かりました。
監督からは「掛け合いのときにリズムを大事にしろ」と言われました。岩田さんは、ものすごく役に入り込んでいたので、現場では和気あいあいという感じではありませんでしたが、映画が完成して試写のときにお会いしたら、お話されている雰囲気も全然違っていたので驚きました。
工さんとは今までも共演する機会が多かったのですが、すごくナチュラルな感じで、「工さんは本当にこういう人なのでは?」と思うぐらい似合っていました(笑)。
ドラマ2025年9月4日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。8月31日放送の第33回「打壊演太女功徳(うちこわしえんためのくどく … 続きを読む
映画2025年9月4日
ドリームワークス・アニメーションの代表作を実写映画化したドラゴンライド・アドベンチャー『ヒックとドラゴン』が9月5日から全国公開される。バイキングとドラゴンが争いを続けてきた島を舞台に、心優しいバイキングの少年ヒックと傷ついたドラゴンの交 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月3日
映画『八日目の蟬』で第35回日本アカデミー賞優秀助演女優賞、第85回キネマ旬報ベスト・テン助演女優賞などを獲得、2016年には舞台「グッドバイ」で読売演劇大賞最優秀女優賞に輝くなど、高い演技力で見るものを魅了する小池栄子。9月19日から開 … 続きを読む
映画2025年9月2日
ルイス・キャロルの名作『不思議の国のアリス』を日本で初めてアニメーション映画化した『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』が8月29日から全国公開中だ。 「自分らしさ」を出せず、就職活動に悩む大学生・安曇野りせ … 続きを読む
映画2025年9月1日
『ベスト・キッド:レジェンズ』(8月29日公開) 北京でミスター・ハン(ジャッキー・チェン)からカンフーの指導を受けていた高校生のリー(ベン・ウォン)は、暴漢に兄を殺され母と共にニューヨークに移住する。 だがリーは、周囲やクラスメイトと … 続きを読む