エンターテインメント・ウェブマガジン
滝沢秀明、有岡大貴と共演した門脇麦と清水崇監督(後列中央)
映画『こどもつかい』の公開直前大ヒット祈願イベントが5日、東京都内の神田明神で行われ、出演者の滝沢秀明、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、門脇麦ほかが登場した。
本作は、7人の子どもの霊を操る謎の男“こどもつかい”(滝沢)が大人の命を次々に奪っていくホラーエンターテインメント。
滝沢は「僕自身、ホラー映画自体が初めてで、まさに勝負の作品となりました。非常に手応えも感じていますし、劇場に来られたお客さまのリアクションを早く見たいなと公開を楽しみにしています」と話した。
演じた役柄については「特殊メークでお芝居すること自体が初めてでしたし、僕の役はただ怖い人っていうだけではなく、コミカルな部分も持っていたり、つかみどころのない役なので、ホラー映画としては本当に初めてのキャラクターではないかなと思っています」と紹介した。
昨年夏に廃病院で撮影された本作。滝沢は撮影時のエピソードとして「(廃病院という)場所は怖くて不気味な場所なんでしょうけど、僕の周りには必ず7人の子役のみんながいたので、怖さというより、非常に明るい現場でした。まとめるのが大変でした」と振り返った。
有岡は「(廃病院の)外壁にからまったツタとかが、美術さんが頑張ったのかなと思ったら、そのままの状態だったと聞いて、一歩入ったら空気が冷たくなる感覚もあったので、怖かったです」と撮影時の心境を明かした。
また、6月6日が“恐怖の日”であることにちなみ、「最も怖いものは?」と聞かれると、滝沢は「有岡の笑顔ですかね。この笑顔が何を考えているのか分からなくて、怖いですよね。今回のプロモーションでも毎日のように一緒に過ごすんですけど、まだ有岡のことが全ては分からなくて。この笑顔を見ると、いろんなことをだまされちゃうんですよね」と回答した。
さらに「最近、有岡と会うとおかしくなってくるから、有岡の呪いかもしれないです」と事務所の後輩の有岡をいじると、有岡は「人前で笑いにくくなるからやめてください。笑顔が売りなんですから」と返して、笑わせた。
有岡は「僕が言おうとしてたのは、滝沢くんとの距離感だったんです。徐々にお近づきになれてるなあと思うんですけど、あともうちょっとがいけないですよね」と不満を明かすと、滝沢は「まあ仕事の関係だからね」とジョークで返し、笑いを誘った。
映画は6月17日から全国ロードショー。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む