エンターテインメント・ウェブマガジン
「シカゴ・ファイア」来日イベントに出席した(左から)テイラー・キニー、関根麻里
海外ドラマ「シカゴ・ファイア」の来日イベントが11日に東京都内で行われ、来日した出演者のテイラー・キニーとゲストでタレントの関根麻里が出席した。
本作はシカゴ消防局51分署に所属する消防隊員たちが、自らの命を懸けた過激な救助活動に挑む姿を描いたアクションドラマ。シーズン3が5月18日(木)午後10時からAXNにて日本独占初放送となり、日本ファンのラブコールに応える形でテイラーの初来日が実現した。
現在シーズン5を放送中のアメリカでは既にシーズン6の製作も決まっており、テイラーは「このシリーズのおかげでいろんな世界を旅することができました。日本にこうやって来られたのも皆さんの応援のおかげです。ありがとうございます」と感謝。
劇中では優秀な消防士ケリーを演じており、本ドラマの大ファンの関根から撮影の苦労を聞かれると「機材を背負って走り回らないといけないのが大変なんだ。60~70ポンドの重さがあるので、夏はとにかく暑くて。でも、冬場のシカゴはマイナス20度になるので、意外と防寒の救いになっているんだ」と説明。
撮影で意識している点にはリアリティーを挙げて「テレビシリーズなので多少ドラマチックに描く部分はあります。でも、シリーズで一番意識しているのは、例えば(街の人が)シカゴ消防局の皆さんと会った時に『ありがとう』と握手できるように、なるべく彼らに忠実に描くことなんだ」と話した。
さらに、アドベンチャー好きで、本作の出演を決めた理由のひとつにも「このシリーズの醍醐味は、いろんなスタントに挑戦できることだよ」と話したテイラー。パイロット版の撮影時にはシカゴ消防学校で2週間の訓練を経験したそうで、「トレーニングや火災のシュミレーション、消防士たちと24時間行動を共にして、彼らの身のこなしや言葉のニュアンスを学んだり。時には人命を救うことができなかった悲しみとどう向き合うのかも観察させてもらったんだ」と熱い思いを語った。
また、着物姿で出席した関根に「母と日本に来ていて、母は日本に来るからには着物が欲しいと言っているので、今の関根さんの姿を見たら嫉妬するんじゃないかな」と褒めたたえる一幕も。関根からは来日の記念にカタカナで名前が入った法被をプレゼントされ、日本語で「ありがと!」と笑顔。「日本にいる間はずっとこれを着てようかな」と上機嫌だった。
ドラマ2025年10月20日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第2話が、19日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第2話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレビ東京系)の第3話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居 … 続きを読む
ドラマ2025年10月20日
「コーチ」(テレビ東京系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む