エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)中園ミホ氏、鈴木亮平、林真理子氏
2018年NHK大河「西郷(せご)どん」の主人公・西郷隆盛を俳優の鈴木亮平が演じることが2日、発表された。同局で行われた会見には、鈴木とともに原作者の林真理子氏、脚本を手掛ける中園ミホ氏も登壇した。
今回鈴木が演じるのは、明治維新のヒーロー、西郷隆盛。その素顔は謎に満ちていて、肖像写真は1枚も残っていない。
原作者の林氏は、「西郷さんのどんなところが魅力だと思う?」という質問に「情が厚くて、愛情あふれる人。愚直と言ってもいいほどまっすぐ物事に突き進める人。その反面、複雑な面を持っていてそこに引かれました」と告白。また執筆に当たり文献などを調べていくうちに「一筋縄にはいかない人というのがだんだん分かってきました」とその印象を明かした。
脚本を手がける中園氏も、「子どもみたいな純粋な部分と、間違った世の中をぶっ壊すのだ!と決めた時のクールでタフな革命家のような部分」と西郷の“さまざまな顔”に注目しているようで、「本当にスケールの大きな人物。『先が見えない』と言われるこの時代に、ああいう個性の男がいたらいいなと思わせてくれます」と西郷に理想のリーダー像を重ね合わせた。
主演の鈴木自身も、中園氏と同様に「今の段階では、魅力はギャップじゃないかなと思っています」とコメント。「リーダーとして人に愛される存在で愛嬌があった。人を深く愛することがとても得意だったんじゃないかな。それによって周りからも愛される人間になっていった。一方で国というものを変えようと決意した男でもあり、一途なる覚悟を持って、猪突猛進していく芯の強さが魅力なんだと思います」と分析した。
会見中には、中園氏が「林さんの原作にはいろんな愛にあふれている。島津斉彬との師弟愛、家族愛、男女の愛、ボーイズラブまで…。ラブストーリーがたっぷり散りばめられているので、皆さんにはこの『西郷どん』にどっぷりはまっていただきたい」とコメントする一幕も。
一方、“ボーイズラブ”という観点について制作統括の櫻井賢氏は「原作でも触れていますが、あの時代の男のあり方をひもといていく中で、やっぱり自分の尊敬するような人に対して、恋愛感情に近いような心情もあったのではないか」と解説。「西郷さんがボーイズラブをするのか?」という質問には、「ボーイズラブをどう捉えるかですよね。日曜8時に皆さまに愛していただける西郷さんを目指しますので楽しみにしていてください」とアピールした。
ドラマ2025年7月3日
ドラマ「レプリカ 元妻の復讐」の記者会見が東京都内で行われ、出演者のトリンドル玲奈、宮本茉由、木村了、千賀健永(Kis-My-Ft2)が登場した。 本作は、子どもの頃から自分をいじめ続け、さらには夫も奪った因縁の相手への復讐(ふくしゅう … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む