エンターテインメント・ウェブマガジン
山本耕史(左)と草刈正雄
今年3月に15週年を迎えたユニバーサル・スタジオ・ジャパンは23日、特別史跡「大阪城」西の丸庭園にてスペクタクル・ライブショー「戦国・ザ・リアル at 大阪城」を12月16日~2017年3月12日の期間で開催すると発表した。「城×プロジェクション・マッピング×ライブショー」で構成されるスペクタクル・ショーとしては世界初となる。
「戦国・ザ・リアル at 大坂城」は、大阪城に映し出される大迫力のプロジェクション・マッピング、本格的なライブショー、豪華けんらんなパイロ(演出用花火)で展開。メインとなるライブショーは戦国武将・真田幸村をテーマに構成され、西の丸庭園では大阪城を背景に戦国時代の楽市・楽座の装いのリアルな夜店が軒を連ねる。
「ゴジラ・ザ・リアル 4-D」(2017年1月13日より期間限定で開催)に続き、日本が生み出した“クール”なエンターテインメントブランドを一同に集結させ、その世界をリアルに体験できる「ユニバーサル・クールジャパン 2017」の第二弾として登場する。
大阪府知事の松井一郎氏は「(NHK大河ドラマ)『真田丸』もリアルで同じ時期に大坂城での合戦の場面を迎えようとしています。自分がドラマに出演しているような世界を感じていただきたい」とアピールし、大阪市長の吉村洋文氏も「行政の古い価値観だけで進めていくのは好きじゃない。その価値観も一つ飛び出して、テーマパークも飛び出していただいたこともうれしい」と国内外からの来場者に期待を寄せた。
また、ユー・エス・ジェイ代表取締役CEOのジャン・ルイ・ボニエ氏は「『ユニバーサル・クールジャパン』のプログラムには我々も誇りに思えるような内容を盛り込んでいる。せっかく大阪城という美しいお城があるので、重要文化財をもとにショーを展開できればと思った」とパークの所在地大阪との連携に自信を見せた。
パークを飛び出してのショー開催は初めてであり、パークの限られた敷地の問題もあるが、今後のパーク外でのイベント展開については「様子を見て検討していきたい。パーク自体の場所に限定的な部分もあるが、まだ使われていない部分もあるのでうまく活用していく予定」であるとした。
赤色の陣営に登場した(左から)山本耕史、草刈正雄、ジャン・ルイ・ボニエ氏、松井一郎氏、吉村洋文氏
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む