エンターテインメント・ウェブマガジン
劇中のあるシーンについて説明する児嶋一哉
映画『少女』スペシャルステージトークショーが15日、東京都内で行われ、出演者の児嶋一哉(アンジャッシュ)と主題歌を歌うGLIM SPANKY、三島有紀子監督が出席した。
湊かなえ氏の原作を映画化した本作は、17歳の女子高生の夏休みを舞台にした“死”にまつわる禁断の世界を描いたミステリー。
本田翼と山本美月演じる少女が通う高校の“ある罪”を犯してしまった国語教師を演じた児嶋は「女性の世界は怖い。そこをちょっとのぞき見できて、怖いけどまた見たくなる作品」と語った。
「ざっくり言うと嫌なやつ」という役柄を「なぜオファーされたのか疑問だ」という児嶋は、三島監督から「だいたい(役柄と)本人のイメージが違う方をキャスティングさせてもらう」と聞いて安堵したものの、続けて「でも児嶋さんはドンピシャ。30人ぐらいいる女子高生が皆嫌っていました」の言葉に「役だから!」と大慌てで突っ込んだ。
役作りのスタンスを「僕は不器用だから、勝手に役作りをして監督の描くものと違ったら急に変えられない。ざっくり作って現場に持っていって監督の話を聞く」と明かす児嶋に、三島監督は「無の境地で“俺のことを好きにして”という感じで現場に来る。それってなかなか役者さんにはできないことで、特異で素晴らしいこと。ドSにはたまらない」と称賛を送った。
これには児嶋も「そうなんだ、監督の提示したものを演じるものだと思っていました。居心地は良かったから、ドMなのかな」と語り、険悪なムードが漂う本田との劇中でのシーンを捉えた写真が披露されると「嫌われているけどそれは役の上で。演じているだけ」と必死に否定して笑いを誘った。
また、GLIM SPANKYがアコースティック・バージョンで主題歌「闇に目を凝らせば」を披露した。児嶋は「いやあすごいね。歌うまいね。ギターうまいね。感動しちゃった」と素直な感想を述べ、最後に「普段は本当にいい人だけど、そんな僕が演じてる嫌なやつ。個人的には僕を見てください」と猛アピールしていた。
映画は10月8日から全国ロードショー。
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む