佐藤健「世界から消えたら困るものは米」 「米の画像検索をして見ていた」

2016年4月19日 / 14:38

宮崎あおい(左)と佐藤健

 映画『世界から猫が消えたなら』の完成披露舞台あいさつが18日、東京都内で行われ、出演者の佐藤健、宮崎あおい、濱田岳、石井杏奈、奥田瑛二、原田美枝子、永井聡監督、原作者の川村元気氏が出席した。

 本作は、川村氏のベストセラー小説を映画化。脳腫瘍で余命わずかと宣告された30歳で郵便配達員の僕(佐藤)は、「世界から一つ、ものを消せば、1日の命をあげる」という悪魔(佐藤・二役)と契約。電話、映画、時計…と大切なものが消えていく中で、僕は最後の選択を迫られる。

 本作の“感動ポイント”を問われた佐藤は「人それぞれに違う」とし、「この映画に出てくる“僕”と(宮崎演じる)“彼女”には役名がない。つまり皆さんには、僕たちを通して自分自身の映画、ストーリーを思い浮かべてほしい。そこで思い描いたあなたの人生に感動してほしい映画なので、皆さん次第です」と語った。

 また“世界から消えたら困るもの”を尋ねられた佐藤は「米ですね」と即答。今回のアルゼンチンロケでは「日本食の尊さを痛感した」と言い「(現地の)肉もご飯もおいしいんですが、2週間ぐらい経つと気が狂いそうになるぐらいやばかった。(宮崎と)2人で(米の)画像検索をして見ていました」と振り返った。

 一方、宮崎は「酸っぱいものですね。梅干しとか酢のものとか、子どものころから食べ過ぎておなかが痛くなっちゃうほど好きで…」と告白。佐藤は「(2人の話を)総じて言うと梅おにぎりということで!」と笑顔でまとめていた。

 また“泣ける映画”として話題の本作にちなみ、最近、一番泣いたエピソードを尋ねられた佐藤は「ごめんなさい。僕、本当に泣いてないです。逆に映画とかを見るとすぐ泣くんですが…。だから、人生で映画とか漫画、小説とか以外で泣いたことは結構何年もないです」と意外なコメントを。

 そんなこともあり、映画を見る際は「普段泣かない分、できるだけ感情を開放させて泣くようにしている」という佐藤。「いざ(芝居で)泣けと言われても “涙筋”を鍛えておかないと泣けないので…」とちゃめっ気たっぷりに語った。

 映画は5月14日から全国東宝系で公開。

(左から)石井杏奈、濱田岳、宮崎あおい、佐藤健、原田美枝子、奥田瑛二

(左から)石井杏奈、濱田岳、宮崎あおい、佐藤健、原田美枝子、奥田瑛二


芸能ニュースNEWS

「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド 2025」の 応援アンバサダーに増田貴久が就任

舞台・ミュージカル2025年8月26日

 今冬、12月13日(土)~12月25日(木)まで、東京・渋谷の「東急シアターオーブ」(渋⾕ヒカリエ11階)で開催される「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2025」の応援アンバサダーに、増⽥貴久の就任が決定した。  「ブロードウェ … 続きを読む

「ぼくほし」“巌谷先生”淵上泰史の最後の言葉に「ボロ泣き」 「すてきな先生」「健治と友達になってほしい」

ドラマ2025年8月26日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  スクールロイヤーとして教師や生徒から信頼され、多くの相談が寄せられるようになった白鳥健 … 続きを読む

「明日はもっと、いい日になる」児童相談所の退所式で「大号泣」 「うれしい気持ちと寂しい気持ちが混じって感動した」

ドラマ2025年8月26日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  野良信子(小林きな子)が里親支援センターと協力して進めていた岩本花蓮(吉田萌果)の里親委託が大詰めを迎え … 続きを読む

廣瀬智紀主演のClassic Movie Reading「カサブランカ」 往年の名画の雰囲気を醸し出すキービジュアルを公開

舞台・ミュージカル2025年8月25日

 あの名作がよみがえる。世界で語り継がれている名作映画を朗読劇にして上演するプロジェクト「Classic Movie Reading」シリーズ。その第5作目となる最新作「カサブランカ」が、9月6日(土)~9月7日(日)に、東京・銀座博品館劇 … 続きを読む

「こんばんは、朝山家です。」「文句ばかり言ってても朝子(中村アン)は情が深い」「賢太(小澤征悦)の方がまともなことを言ってると思うこともある」

ドラマ2025年8月25日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第6話が、24日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む

Willfriends

page top