宮沢りえ、シックな黒いドレスで登場 日本アカデミー賞授賞式司会に「背筋が凍る思い」

2016年1月18日 / 16:16

黒いシックなドレスの宮沢りえ

 「第39回日本アカデミー賞優秀賞発表記者会見」が18日、東京都内で行われ、司会を務める西田敏行と宮沢りえが出席した。

 「日本アカデミー賞」は日本の映画界を代表するアワードで、授賞式は3月4日に開催される。女性司会者は前年の最優秀主演女優賞に輝いた女優が担当することが通例になっており、今年は昨年『紙の月』で同賞を受賞した宮沢が、男性司会は3年連続で西田が担当する。

 宮沢が司会を務めるのは『たそがれ清兵衛』で最優秀主演女優賞に輝き、2004年に行われた「第27回」以来12年ぶり2度目。黒いシックなドレスで登場した宮沢は「素晴らしい賞を頂くと司会という大役がもれなくついてくるという現実に、今背筋が凍る思いです。隣に西田さんがパートナーとしていてくれるので安心ですし、楽しみたいと思っています」とあいさつした。

 西田も「昨年の授賞式も楽しく務めさせていただきました。今年も素晴らしいお相手を選んでいただき大変うれしく思っております。楽しい司会進行を務めたいと思っております」と意気込みを語った。

 また、宮沢は昨年の授賞式を舞台のために途中で退席しなければならなかったことに触れ「受賞する瞬間に立ち会うことができなくて残念でしたが、舞台袖で受賞の報告を受けて飛び上がるほどうれしかったし、共演した人たちからも『おめでとう』と褒めていただきました」と振り返った。

 後から見た授賞式の様子についても「いつもクールで冷静な吉田大八監督が受賞した瞬間にガッツポーズをしているのを見て。それが撮影中にも見たことのないようなガッツポーズでしたので、アカデミー賞の価値とか意義とかをすごく感じました。そんな瞬間に立ち会うことができてとてもうれしく思っています」と語った。

「第39回日本アカデミー賞」で司会を務める西田敏行(左)と宮沢りえ

「第39回日本アカデミー賞」で司会を務める西田敏行(左)と宮沢りえ

 

「第39回日本アカデミー賞」主な受賞結果は以下の通り。

優秀作品賞
『海街diary』
『海難1890』
『日本のいちばん長い日』
『母と暮せば』
『百円の恋』

 優秀アニメーション作品賞
『心が叫びたがってるんだ。』
『百日紅~Miss HOKUSAI~』
『ドラゴンボールZ 復活の「F」』
『バケモノの子』
『ラブライブ! The School Idol Movie』

 優秀監督賞
大根仁『バクマン。』
是枝裕和 『海街diary』
武正晴『百円の恋』
田中光敏 『海難1890』
原田眞人『日本のいちばん長い日』

優秀主演男優賞
内野聖陽 『海難1890』
大泉洋『駆込み女と駆出し男』
佐藤浩市『起終点駅 ターミナル』
二宮和也『母と暮せば』
役所広司『日本のいちばん長い日』

優秀主演女優賞
綾瀬はるか『海街diary』
有村架純『ビリギャル』
安藤サクラ『百円の恋』
樹木希林『あん』
吉永小百合『母と暮せば』

優秀助演男優賞
浅野忠信『母と暮せば』
新井浩文『百円の恋』
伊藤淳史『ビリギャル』
染谷将太『バクマン。』
本木雅弘『天空の蜂』
本木雅弘『日本のいちばん長い日』

優秀助演女優賞
夏帆『海街diary』
黒木華『母と暮せば』
長澤まさみ『海街diary』
満島ひかり『駆込み女と駆出し男』
吉田羊『ビリギャル』

新人俳優賞
有村架純『ビリギャル』
土屋太鳳『orange―オレンジ―』
広瀬すず『海街diary』
藤野涼子『ソロモンの偽証 前篇・事件』『ソロモンの偽証 後篇・裁判』
篠原篤『恋人たち』
野田洋次郎『トイレのピエタ』
山崎賢人『orange―オレンジ―』『ヒロイン失格』
山田涼介『映画 暗殺教室』


芸能ニュースNEWS

「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」「樹(草なぎ剛)のような人と一緒に働けたらなと思う」「実際にあんなに当たり散らかされる仕事なら、やっている人すごいわ」

ドラマ2025年10月21日

 「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、20日に放送された。  本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む

木村拓哉「山田組は撮影現場という豊かさを教えてくれる」 倍賞千恵子「山田組は人間としての学校」『TOKYOタクシー』完成披露上映会

映画2025年10月21日

 映画『TOKYOタクシー』の完成披露上映会が20日、東京都内で行われ、出演者の倍賞千恵子、木村拓哉、迫田孝也、優香、中島瑠菜、山田洋次監督が登壇した。  本作は、仏映画『パリタクシー』をリメーク。タクシー運転手の宇佐美浩二(木村)が、85 … 続きを読む

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博が「父親」になろうと思った理由に反響 「玄一の言葉が胸に響いて泣いた」「好きなものを探すって原点」

ドラマ2025年10月20日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第2話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、主人公の心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「早くもクライマックス状態。毎回こんなレースを見せられたらやばい」「人間以上に馬たちの好演が光る」

ドラマ2025年10月20日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第2話が、19日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「良いこと悪いこと」連続殺人事件に“3人目の犠牲者”が… “ターボー”森本慎太郎の登場に「怪し過ぎる」「まだ生きてほしい」

ドラマ2025年10月20日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第2話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む

Willfriends

page top