エンターテインメント・ウェブマガジン
加藤シゲアキとトークセッションを行った行定勲監督
映画『ピンクとグレー』クリエイタートークセッションが18日、東京都内で行われ、行定勲監督、原作者の加藤シゲアキ(NEWS)、漫画家のひうらさとる氏が出席した。
映画は13日時点で興行収入1億6千万円を超えるヒットを記録し、原作小説も累計発行部数40万部を突破している。加藤は「まだあまり実感がない。『見てきたよ』と言ってくれる方もだいぶ増えてきて、通っているジムのトレーナーも『行ったら満員だった』と。(映画も)喜んでもらえたので良かった」と喜んだ。
代表作『ホタルノヒカリ』が綾瀬はるか主演でドラマ化されたひうら氏は、原作小説について「はじめはちょっとぎこちないけど、だんだん筆が乗っていっているのが分かる。書く喜びみたいなものを感じました」と感想を語り、「『コインロッカー・ベイビーズ』みたいな感じがしました」と称賛した。
映画化に当たり、原作者の加藤から「いろいろ思うことはありますが、実験精神にあふれて本気度がうかがえるのでやってください」と言葉をかけられたという行定監督は「俺たちとしては背中を押された意見」と語り、加藤も「僕を気にして忠実にやるよりも、行定さんが今やりたいことを僕の小説を使って遊んでくれた方が面白いんじゃないかなと思いました」と語った。
完成した映画について加藤は「自分の作品が映画になった喜び、本当に映画になったという安心、こうしちゃうんだという戸惑いと、面白さ。いろいろな感情がぐちゃぐちゃになりました」と振り返り、「僕が生んだ子どもがこんなに大きな形に育っていくなんて思っていなかった。もっと大きく育っていけばいいなと思います」と、さらなるヒットを願った。
ひうら氏と行定監督は「人と話すこと」がクリエーションのきっかけになるといい、加藤は「何か降ってくるというと格好良すぎるけど、あるんですよ」と笑わせた。また、作家を目指す人へ「初期衝動と熱量(が大切)。書いている途中でこれは本当に面白いのかと不安になるとテンションが下がってしまう。最初に書きたいと思った気持ちを忘れずにいようと思っています。それがないと書き終えられない」とアドバイスした。
映画2025年11月6日
映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む
ドラマ2025年11月6日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いやっ … 続きを読む
ドラマ2025年11月5日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当たり … 続きを読む