永作博美「盗もうと思ったけど無理だった」 佐々木蔵之介の“お笑い”のタイミングに感嘆

2015年3月24日 / 20:11

 (左から)高橋周平、佐藤仁美、佐々木蔵之介、永作博美、前田弘二監督

 映画『夫婦フーフー日記』の完成披露上映イベントが24日、東京都内で行われ、出演者の佐々木蔵之介、永作博美、佐藤仁美、高橋周平、前田弘二監督が登壇した。

 本作は、長年友人同士だった男女が出会って17年目に結婚、その後、妊娠とともに妻のがんが発覚した実在の夫婦の闘病ブログから生まれた。映画では亡くなったはずの“ヨメ”が“ダンナ”の前に現れるという設定が加えられている。

 “ダンナ”を演じた佐々木は「まさにフーフー言いながらの闘病なのですが、ただ単に悲しい、苦しい、絶望ではなくて希望にあふれた物語だったので、ぜひ参加したいと思った」と脚本が出演の決め手になったことを告白した。

 “ヨメ”役の永作も「脚本が本当に面白かったんです。笑ったり泣いたり驚かされたりと、こんなに“忙しい台本”はないなというぐらい感情を揺り動かされて…。ぜひ出たいと思いました」と振り返った。

 劇中にはめおと漫才のような爆笑ものの“ボケ”と“突っ込み”が満載。その練習について聞かれた関西出身の佐々木は「永作さんとの共演は10年ぶりだったけど何も打ち合わせていない。台本に書かれたままをやっただけ」と明かした。

 一方、永作は「生粋の関西人の佐々木さんがいてくれてすごく助かった。どこかで佐々木さんから(お笑いの)タイミングを盗もうと狙ってはみたけど無理でした」と残念がったが、佐々木は「そんな必要ないでしょ。永作さんのキャリアにそんなことは要らない」と返した。

 映画は5月30日から新宿ピカデリーほか全国ロードショー。


芸能ニュースNEWS

「クジャクのダンス」最終話 “遠藤親子”の再会シーンに反響 「ボロ泣きした」「“友哉”成田凌の少年時代が想像できた」

ドラマ2025年3月31日

 広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む

「相続探偵」「きれいにすっきり圧巻の最終回だった」「『また会おう』いつかまた3人の姿が見られますように」

ドラマ2025年3月30日

 「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。  本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む

阿部寛、多部未華子、道枝駿佑ら新ドラマのキャストが集結 永野芽郁は「昨日1人でお花見をしました」と近況報告

ドラマ2025年3月30日

 「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が29日、東京都内で行われ、この春スタートする日曜劇場「キャスター」の阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、岡部たかし、火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の多部未華 … 続きを読む

寺西拓人、“国民の元カレ”呼びに「すごい遊び人みたい」 「面白がってくれるのはありがたい」

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」製作発表が28日、東京都内で行われ、出演者の山口祐一郎、城田優、フランク莉奈、中村麗乃、太田基裕、寺西拓人、演出の山田和也が登壇した。  本作は、ロマン・ポランスキー監督のカルトムービー『吸血鬼』 … 続きを読む

「未ル わたしのみらい」先行試写会 5つのエピソードを異なる監督・制作スタジオが手がけるオリジナルアニメ

アニメ2025年3月28日

 オリジナルテレビアニメ「未ル わたしのみらい」の先行試写会が27日、東京都内で行われ、製作・プロデュースを務めたヤンマーホールディングスの長屋明浩取締役CBOが登壇した。  本作は、現状を変えるべく葛藤しながらも、ロボット・MIRU(ミル … 続きを読む

Willfriends

page top