エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)唐橋充、鈴木裕樹、片桐仁、及川拓郎監督
「鉄神ガンライザー」シリーズ最新作「鉄神ガンライザーNEO」のDVD発売記念イベントが11日、東京都内で行われ、出演者の鈴木裕樹(D-BOYS)、片桐仁、唐橋充と及川拓郎監督が出席した。
「鉄神ガンライザー」は、“岩手の子どもたちに元気と笑顔を!”を合言葉に、東日本大震災後の2011年10月からスタート。ご当地ヒーローとして人気を集め3シーズンが放送され、今回はキャストやスタッフ、ヒーロー造形を一新し、全国に向けて初めてDVD化された。
「~NEO」から主演を務める鈴木は「僕も岩手県出身なので光栄です。岩手では知らない人はいないぐらいの人気を誇ったものに途中から参加するプレッシャーもあって。今まで『ガンライザー』を築いてきた人たちへのリスペクトを忘れないという大前提がありつつ、当然今までよりいいものを作ろうと思いました」と熱い思いを語った。
また、以前に自身が演じた「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のゲキレッドを引き合いに「僕も数年前にヒーローをやっていたことがあるので、そういう意味では勝負しないといけないという強い気持ちがありました」となみなみならぬ意気込みも吐露。岩手県出身の及川監督も「~NEO」からメガホンを取り、「岩手の熱い思いを受け継ぎ、その思いが全国に届けばという思いでやってきました」と振り返った。
撮影は約2週間という短期間で全編岩手でロケが行われたといい、片桐は「東京とかですと許可を取ったり地元住民の意見もあったりで大変。岩手はありとあらゆるロケ地が最高で、しかもただで貸してくれるところばかりでした」と感謝を述べた。及川監督も「1~3の積み重ねだと思いますが、普段使えない場所もどんどん来てくださいという協力体制で、そこに一番驚きました」と地元からの歓迎に喜びを語っていた。
映画2025年11月28日
映画『どうしようもない10⼈』が、2026年2⽉21⽇(⼟)から都内・新宿Kʼs cinemaで公開されることが決定した。 本作の舞台は、⽇本が3つに分断され、荒廃した未来世界=ワイルドタウン。⾷うに困る時代に、1⽇1粒で満腹になる“マ … 続きを読む
ドラマ2025年11月27日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む