岡田将生「反抗期は母親と絶縁状態だった」 「高校時代はあまり思い出したくない」

2014年5月5日 / 19:21

 (左から)宮川大輔、岡田将生、忽那汐里、藤井道人監督

 映画『オー!ファーザー』中高生親子試写会が5日、東京都内で行われ、出演者の岡田将生、忽那汐里、宮川大輔、藤井道人監督がゲストとして出席した。

 伊坂幸太郎氏の同名小説を映画化した本作は、奇妙な事件に巻き込まれ監禁されてしまった主人公の由紀夫(岡田)を救うため、4人の父親たちが奮闘する姿を描くサスペンスコメディー。

 この日のイベントは、藤井監督の母校でロケ地としても使用された立正大学付属立正高等学校で開催され、在校生と父兄たちが集まった。

 岡田は1年ほど前に行われた同地での撮影について「ここで集合写真を撮りました。さっきも撮影した場所に行って、もう1年もたってしまったのかという感じ。お世話になった場所なので、また来られてよかった」としみじみ語った。

 自身の高校時代を問われると「高校のときにはもう仕事をしていたので、朝学校に行って昼から仕事というスケジュールでした。体育祭も文化祭も参加できず、ちょっと残念だったというか、あまり思い出したくないというか…」と切ない思い出を振り返った。

 また、中高生からの質問に答える場面で「高校時代、悩みを両親に相談しましたか?」と聞かれた岡田は「僕は反抗期が強烈で母親とは絶縁状態でした。仕事をするようになってありがたみが分かって、今では一緒に買い物に行ったりします。仕事をしていなかったらあのままぐれていたかも…」と明かした。

 一方、忽那は「何でも両親に話していました。周りも仕事をしている子が多い学校だったので、極端に友達が少なくて高校では1人しかいなかった」と回答した。

 映画は5月24日から角川シネマ新宿他全国ロードショー。

 


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博と“索”手越祐也の恋人つなぎに反響 「索くんが急に積極的」「『お手』をするミッチーがかわいい」

ドラマ2025年11月10日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第5話が、9日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほた … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ただの競馬ドラマじゃない。人生を懸けたドラマだと思う」「今後耕一(目黒蓮)がどう関わるのか楽しみ」

ドラマ2025年11月10日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第5話が、9日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と … 続きを読む

「イイワル」“忘れられた7人目”の存在が明らかに 「先生は脅されている?」「剛力彩芽と稲葉友が逆に怪しい」

ドラマ2025年11月10日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第5話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生と“水川”丈太郎のシーンに反響 「迫真の演技」「『ずっと親友だと思ってるよ』は泣く」

ドラマ2025年11月9日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む

「コーチ」「向井さん(唐沢寿明)のあの静かな迫力は癖になる」「刑事ドラマでコーチ?って思ったけど、なるほどだった」

ドラマ2025年11月9日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む

Willfriends

page top