エンターテインメント・ウェブマガジン
内博貴と共に小学校の体育館で特別授業を行った(左から)神月朱理、加藤清史郎、林遼威
映画『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』の公開記念イベントが6日、東京都内で行われ、主演の加藤清史郎、内博貴、林遼威、神月朱理、田崎竜太監督が出席した。
劇中で猪名寺乱太郎(加藤)たち“一年は組”の担任・土井半助先生を演じた内が、実際の小学校の体育館で「“忍たま”の極意を伝授!の段」と題した特別授業を展開。キャストそれぞれが500人の児童たちにクイズを出したり、「忍びとはガッツだ!の段」として加藤が手の感触だけで箱の中身を当てる“手探りゲーム”に挑戦した。
初の先生役となった内は「小学校に来ることがまずないので、十数年ぶり。来て一番驚いたのは、エレベーターがあったこと」とジェネレーションギャップにビックリ。元気にはしゃぐ子どもたちの様子には「何を食べたらあんなに元気になるんだろう。こっちも元気をもらったし、(子どもたちの)笑顔を見られてほっこりしました」と笑みをこぼした。
加藤も「熱気がすごいなと思った。すごい元気で、楽しく過ごせました」と感想を語ったが、すかさず内に「清史郎の方が元気じゃん。今日は大人の雰囲気出してるの?」と突っ込まれ苦笑い。内の先生ぶりについて「とっても頼もしいなってあらためて思いました」と語るも笑いをこれえきれず、再び内から「笑ってるやん。心では思ってないだろ」と突っ込まれた。
自他共に認める子ども好きという内。昨夏に行われた撮影では「真夏で暑かったけど、逆に子どもたちから学んだこともあった」としみじみ。一番の思い出は「とにかく暑かった。溶けるんじゃないかって思ったのを覚えてる」と振り返り、「三角定規を思う存分振り回しました」と笑わせていた。
映画は7月6日から全国で公開。
映画2021年4月21日
映画『地獄の花園』完成謝罪報告イベントが21日、東京都内で行われ、出演者の永野芽郁、広瀬アリス、菜々緒、川栄李奈、大島美幸、遠藤憲一、小池栄子が登壇した。 本作は、日本中のOLが抗争を繰り広げる壮大なストーリー。主人公の普通のOL直子を … 続きを読む
イベント2021年4月21日
「うどんで日本を元気にプロジェクト」合同記者会見が21日、東京都内で行われ、株式会社TOKIOの城島茂と国分太一、松岡昌宏が登壇した。 株式会社TOKIOは、丸亀製麺とともに同プロジェクトを始動し、地域や社会、人々の笑顔のためにさまざま … 続きを読む
ドラマ2021年4月21日
松たか子が主演するドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、20日に放送された。 本作は、3度結婚し、3度離婚している大豆田とわ子(松)が、3人の元夫に振り回されながらも、幸せを見つけようとする姿を描く。 … 続きを読む
ドラマ2021年4月21日
川口春奈が主演するドラマ「着飾る恋には理由があって」(TBS系)の初回が、20日に放送された。 本作は、着飾ることで自分の居場所を得ている真柴くるみ(川口)が、価値観の違う人々と一つ屋根の下で暮らし、恋や友情を深める中で自分らしく生きる … 続きを読む
イベント2021年4月20日
「キリンビール史上最大!新・一番搾り100万本当たるキャンペーン」発表会が20日、東京都内で行われ、堤真一、指原莉乃、田中みな実が登場した。 指原と田中は、昨年開催された「一番搾り」の配信イベントで共演し、ネット上でも話題となった。司会 … 続きを読む