内博貴&加藤清史郎が小学校で特別授業  元気いっぱい小学生の笑顔に「ほっこり」

2013年6月6日 / 20:33

内博貴と共に小学校の体育館で特別授業を行った(左から)神月朱理、加藤清史郎、林遼威

 映画『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』の公開記念イベントが6日、東京都内で行われ、主演の加藤清史郎、内博貴、林遼威、神月朱理、田崎竜太監督が出席した。

 劇中で猪名寺乱太郎(加藤)たち“一年は組”の担任・土井半助先生を演じた内が、実際の小学校の体育館で「“忍たま”の極意を伝授!の段」と題した特別授業を展開。キャストそれぞれが500人の児童たちにクイズを出したり、「忍びとはガッツだ!の段」として加藤が手の感触だけで箱の中身を当てる“手探りゲーム”に挑戦した。

 初の先生役となった内は「小学校に来ることがまずないので、十数年ぶり。来て一番驚いたのは、エレベーターがあったこと」とジェネレーションギャップにビックリ。元気にはしゃぐ子どもたちの様子には「何を食べたらあんなに元気になるんだろう。こっちも元気をもらったし、(子どもたちの)笑顔を見られてほっこりしました」と笑みをこぼした。

 加藤も「熱気がすごいなと思った。すごい元気で、楽しく過ごせました」と感想を語ったが、すかさず内に「清史郎の方が元気じゃん。今日は大人の雰囲気出してるの?」と突っ込まれ苦笑い。内の先生ぶりについて「とっても頼もしいなってあらためて思いました」と語るも笑いをこれえきれず、再び内から「笑ってるやん。心では思ってないだろ」と突っ込まれた。

 自他共に認める子ども好きという内。昨夏に行われた撮影では「真夏で暑かったけど、逆に子どもたちから学んだこともあった」としみじみ。一番の思い出は「とにかく暑かった。溶けるんじゃないかって思ったのを覚えてる」と振り返り、「三角定規を思う存分振り回しました」と笑わせていた。

 映画は7月6日から全国で公開。

 


芸能ニュースNEWS

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

磯村勇斗、稲垣吾郎の初日の撮影シーンに感嘆 「僕の中でより大スターになりました」

ドラマ2025年7月9日

 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。  本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む

Willfriends

page top