日曜劇場「19番目のカルテ」「田中泯さんと松本潤さんの二人芝居が圧巻」「徳重先生みたいな医師が増えることを願っている」

2025年9月8日 / 10:35

(C)TBSスパークル/TBS(撮影:加藤春日)

 日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第8話(最終話)が、7日に放送された。

 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番目の新領域・総合診療医を描く新たなヒューマン医療エンターテインメント。(*以下、ネタバレあり)

 徳重(松本)は赤池(田中泯)を魚虎総合病院に緊急搬送する。心臓血管外科の名医・茶屋坂(ファーストサマーウイカ)のオペが必要との判断からだ。

 その後、赤池のある決意により、徳重も滝野(小芝風花)も赤池から話を聞くことができなくなってしまう。患者の話を聞けない総合診療科に、一体何ができるのか。総合診療科の存続を左右する次期院長選も翌週に迫り、それぞれが総合診療の意義を考える。

 放送終了後、SNS上には、「優しいドラマだった」「今までの日曜劇場とは少し違う、派手さはないけどすてきな作品に出会えてうれしかった」「松本潤演じる徳重先生の患者への真摯(しんし)な姿勢は、心の処方箋のように温かい。現代に必要な医療とはこれだと共感した」「徳重先生みたいな医師が増えることを願っている」「最後のせりふは絶対に“あの言葉”だと思っていた」などのコメントが上がった。

 また、「各話の患者役のゲスト俳優が再登場して、その後までしっかりと描かれていた。そこがほかの医療ドラマと違った」「田中泯さんと松本潤さんの二人芝居が圧巻。ファーストサマーウイカさんと新田真剣佑さんが最後までかっこ良かった」「小芝風花さんの懐の深い芝居が存分に見られた素晴らしい作品。また滝野みずき先生に会える日を楽しみにしている」などの声もあった。

 そのほか、「清水尋也は見事に存在が消えていて、それでいて不自然でなく、編集技術のすごさにうなった」「清水尋也、全カットだったのに全く違和感なくてすごい」「消しゴムマジック的な編集」といったコメントもあった。

(C)TBSスパークル/TBS(撮影:加藤春日)


芸能ニュースNEWS

「こんばんは、朝山家です。」「しっかり者で気が強くて口が悪い中村アンにほれぼれするドラマだった」「もう朝山家の皆に会えないのかと思うと寂しい」

ドラマ2025年9月8日

 「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第8話(最終話)が、7日に放送された。  本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以 … 続きを読む

「奪い愛、真夏」“元也”白濱亜嵐が激ヤバストーカーに 「ベッドの下にいるのが怖い」「どうやって入ったの」

ドラマ2025年9月8日

 松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第7話が、5日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  森の工房でついに結ばれた海野真夏(松本)と空知時夢(安田顕)。その事実を知ってわれを失った時夢の妻・空知未来(高橋メ … 続きを読む

「愛の、がっこう。」木村文乃とラウールのアイスのシーンが「尊い」 “川原なにがし”中島歩に「最後に本当の愛を見せた」の声も

ドラマ2025年9月6日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第9話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  1人暮らしを始めて自立しようと家を出る小川愛実(木村)を、阻止しようとする父・誠治(酒向芳)。母・早苗(筒井真理子 … 続きを読む

「しあわせな結婚」「『しあわせな結婚』は幻想ってこと?」「このドラマの阿部サダヲさんは色っぽい」

ドラマ2025年9月5日

「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第8話が、4日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。(* … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「瑞沢OB勢ぞろいで胸熱」「最終回の後に映画化の予告が入ってくれたら最高」

ドラマ2025年9月4日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第9話が、3日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

Willfriends

page top