エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)日本テレビ
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第5話が、6日に放送された。
本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレあり)
うそをついてかるた部の合宿に参加していためぐる(當真あみ)は母・塔子(内田有紀)と父・進(要潤)に連れ戻されてしまう。これ以上かるたを続けられないと考えためぐるは次の武蔵野大会を最後に退部することを決断する。
めぐるの最後の試合に向けて、心を一つに練習する梅園かるた部。一方、塔子と進は娘を理解しようとするも、めぐるがかるたにこだわる理由がどうしても分からない。すれ違う親子のそれぞれの思い、そして明かされた過去とは…。
放送終了後、SNS上には、「仲間が同じ願いのために思いを一つにして全てを出し切る。昔からこういうシーンに弱い」「いいなぁこの思いっきり青春感のある物語」「何かに打ち込んでいる青春ってほんとにいいな」「こういうドラマが見たかったんだよを毎週更新してくるから困る」「やっぱり学園王道ドラマはいいね」などのコメントが上がった。
また、「當真あみちゃんのめぐるちゃんは何だか守りたくなるというかかわいくてより感動する」「當真あみちゃんいいね。このメンバーは映画版の広瀬すずちゃんたちのように、次世代の俳優として残る予感がする」 「今回は當真あみちゃんもですが、お母さん役の内田有紀さんの演技がよかった」などの声もあった。
ほかにも、「めぐるの『楽しいな。終わってほしくないな。ずっと続いてくれないかな』という思いがよく分かって切なくなった」「めぐりっていろんな人とつながっているという意味の言葉をうまく使っている」「月浦凪(原菜乃華)の『月』と藍沢めぐる『めぐる』で紫式部が詠んだ和歌になるのがすてき過ぎる」「次回“奏”上白石萌音が京都へ? どうなるの」といったコメントもあった。
(C)日本テレビ
ドラマ2025年9月28日
10月期の新ドラマ「ひと夏の共犯者」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の橋本将生(timelesz)と恒松祐里が登場した。 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松)と夢のような同居生活を送るうちに、彼 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
大ヒットミュージカルがついに大阪に上陸。12月6日(土)~12月14日(日)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで、韓国人キャストにより、ミュージカル「愛の不時着」を上演する。 韓国を代表するスタジオドラゴンが … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
Travis Japanの川島如恵留が初単独主演する舞台「すべての幸運を⼿にした男」が、11⽉14⽇(⾦)~12⽉2⽇(⽕)まで、東京・東京グローブ座で上演される。 本作は世界を代表する劇作家アーサー・ミラーによる戯曲で、1944年ニュ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
高齢者小説の名手・内館牧子のベストセラー小説『老害の人』(講談社文庫)が、リーディングドラマ「老害の人」として舞台化され、2026年5月に東京・大阪・愛知・秋田で上演されることが決定した。 出演は、芸達者な表現力で魅了する友近と、繊細か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
大竹しのぶが初の成人男性役に挑む舞台「リア王」が10月9日から上演される。コーディリアを演じる生田絵梨花が、公演に先立ち取材に応じ、公演への意気込みを語った。 本作は、Bunkamuraが日本と海外のクリエーターの共同作業のもと、優れた … 続きを読む