エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)フジテレビ
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第6話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命医・杏野朱羅(松本)の活躍を描く、救命医療ドラマ。原作はこしのりょう氏による同名コミック(日本文芸社刊)。
ある日、研修医・薬師寺保(佐野晶哉)は、朱羅から「腕上げたね、薬師寺先生」と褒められ、「ボウズ卒業だ…」と喜ぶ夢を見ていた。そして夜勤明けの梵天太郎(荒川良々)たちが帰ろうとすると、上機嫌な大黒修二(田辺誠一)が人事について話し始める…。
そんな中、崩落事故の負傷者が救急科に運び込まれる。保は意気込むが、いざ患者を前にするとまた空回りして失敗、落ち込んでしまう…。また、救急科に外科科長・金剛又吉(鈴木浩介)が現れ、大黒、九曜沙苗(結城モエ)らは衝撃の事実を告げられる。
その夜、保は幼なじみの圭太(藤堂日向)と、圭太の婚約者・あかね(紺野彩夏)に会って励まされる。翌日、保と大黒が腹痛を訴える患者を治療していると、さらに緊急要請が入り、大黒は保に任せてその場を離れてしまう。
保の独断で投薬すると、患者の容態が悪化。その後、保は朱羅に経緯を説明するが、「言い訳はいらない」と言われて落ち込んでしまう。翌日、休憩室にいた朱羅は、六道ナオミ(小雪)に「研修医のフォローもあなたの仕事でしょ」と言われる…。
保は病室の患者を治療していると、沙苗から挿管チューブの調整を依頼される。しかし、これまでの失敗がよぎり、パニックになってしまう。さらに保が落ち込んでいると、多聞真(渡部篤郎)が声をかけ、朱羅の研修医時代の話を聞く。
その直後、事故で重体となったあかねが運び込まれる。その様子を見た保は手が震え出し、処置室を出て行く。すると、そこには圭太の姿があり、保は「ごめん、僕じゃ無理なんだ」と話す。そしてその直後、圭太が突然倒れて心肺停止となる…。
放送終了後、SNS上には、「朱羅の『薬師寺先生もよくやったんじゃない』に涙あふれた」「朱羅のボウズ呼びから薬師寺先生呼びへ変わった瞬間、涙腺崩壊した」「保がアシュラ先生みたいな医者になりたいって…ぐっときた」などのコメントが投稿された。
またこのほか、「ラストに、ひん死状態だった子どもの朱羅に『絶対助ける』って言ったのは理事長?」「朱羅が保に言った『医者があきらめてどうするの!』は理事長の言葉じゃない?」「アシュラ先生、やっぱり屋上テント暮らしか。テントでバッチリメイクしていると思うと笑える」などのコメントも投稿された。
(C)フジテレビ
舞台・ミュージカル2025年7月4日
ワタナベエンターテインメントが演劇の新たな可能性を追求する実験的プロジェクト として立ち上げた「Diverse Theater」の第2弾として、今秋11月に舞台「Too Young」の上演が決定した。 「Diverse Theater」 … 続きを読む
ドラマ2025年7月3日
ドラマ「レプリカ 元妻の復讐」の記者会見が東京都内で行われ、出演者のトリンドル玲奈、宮本茉由、木村了、千賀健永(Kis-My-Ft2)が登場した。 本作は、子どもの頃から自分をいじめ続け、さらには夫も奪った因縁の相手への復讐(ふくしゅう … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む