エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)日本テレビ
「相続探偵」(日本テレビ系)の第9話が、22日に放送された。
本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(*以下、ネタバレあり)
灰江とハゲタカ(三浦貴大)は、灰江の育ての父・和宏(鈴木浩介)が起こしたバス事故を“居眠り運転が原因”と誤判した元裁判官・煤田公明(水橋研二)を追及し、灰江の実の父で最高裁判事の地鶏健吾(加藤雅也)の圧力があったことを認めさせようとするが…。鍵を握るのは3つの遺言書。実の父・地鶏との親子対決。相続探偵の運命はいかに。
放送終了後、SNS上には、「ラストに向かって手に汗握る展開。ドラマの雰囲気は当初の印象からいい意味で裏切られて、ドキドキした気持ちがまだ収まらない」「赤楚くんの表情と声がとてもいい」「灰江さんやお母さん(大塚寧々)、令子ちゃん(桜田ひより)、朝永さん(矢本悠馬)、福士先生(落合モトキ)、それからハゲタカにも幸あれ」「ここにきてみんなが覚悟を決めて、きちんと遺言書を書いているところにぐっときた」などのコメントが上がった。
また、「ハゲタカへの信頼度の変化とともに灰江の表情が徐々に変化していくのがいい。時給の話でほっこりさせてからの後ろ姿はアカンやろ」「ハイエナとハゲタカの奇妙な関係。互いを時給で雇おうとするやり取りがすごく好き」「ハゲタカ、あんなに憎たらしかったのに、今はめっちゃいい人に見える。このギャップがずるい。死んじゃ嫌だよ」「三浦友和・百恵夫妻の息子があの小汚さ…。これって褒め言葉」などの声もあった。
そのほか、「原作・脚本の西荻弓絵さんってすごい人だなって思った」 「加藤雅也さんがまた出てる…今季のドラマどんだけ出てるの」「地鶏はなぜ灰江親子をあんなに憎むのか。自分が捨てた側だよね?」「さすがの落合モトキくんの芝居。コメディーとシリアスの同時進行」といったコメントもあった。

(C)日本テレビ
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む