エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)田辺誠一、和久井映見、上白石萌音、高杉真宙、小林聡美 (C)エンタメOVO
2025年1月期 ドラマ9「法廷のドラゴン」(テレビ東京系・毎週金曜よる9時放送)記者会見が8日、東京都内で行われ、出演者の上白石萌音、高杉真宙、和久井映見、田辺誠一、小林聡美が登壇した。
本作は、女性初のプロ棋士誕生を期待されながらも弁護士に転向した主人公が、存続の危機にひんする弁護士事務所の若き所長と共に奔走するリーガルドラマ。事件を得意の将棋になぞらえて解決する「百手先も読めるのに空気を読まない新米弁護士」と「二手先も読めない優しすぎる若手所長弁護士」の活躍を完全オリジナル脚本で描き出す。
主人公の天童竜美を演じる上白石は、「初めて(台本を)読んだときは、こんなの初めてって思いました。法律と将棋の掛け合わせが斬新で。ただ、私は将棋が何を目指して戦うゲームかすら知らない状態だったので、これは将棋を頑張らないといけないなと背筋がゾクっとしました。でも、将棋が全く分からない私が読んでもすごく面白くて、心が熱くなる作品だったので、素晴らしいキャストの皆さまと現場でご一緒するのが待ちきれないなと思って、頑張って勉強した日々でした」と台本を読んだ感想を語った。
続けて「(将棋は)なんかかっこいいという魅力も伝わりますし、作中で将棋についてたくさん説明をしているので、私のようにご存じない方でも、もちろん将棋がお好きな方にも楽しんでいただけると思います。このドラマでは、各話の台本の他に、各話の棋譜が存在していまして。棋譜は、対局の指し初めから指し終わりまで全部の手が書いてある議事録みたいなものですが、それに沿ってみんなで撮影を進めています。われわれもガチンコで将棋に向き合った作品ですので、将棋がお好きな方も満足して見ていただけるのではないかと願っております」と本作の魅力をアピールした。
主人公の竜美が棋士から弁護士に転向したことにちなんで、「俳優から転向するとしたらどんな職業に就きたいか」という質問があがると、上白石は悩んだ末に「私、何かの職人になりたいんですよ。伝統工業を継承したいです。かごを編んだりしたい。畳とか、和のものが好きなので、継承者がいないところに行って、弟子入りしたい」と答えて周りを驚かせた。
一方、高杉は「僕は幼い頃にレスキュー隊になりたかったのでレスキュー隊」と回答。上白石から「役としてやっていないんですか?」と聞かれると、「まだやっていないんですよ。僕らの職業だと役でなれるので、いつかやりたいと思っています」と笑顔で話した。
上白石萌音(左)と高杉真宙 (C)エンタメOVO
ドラマ2025年7月14日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第2話が、13日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第1話が、13日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年7月14日
風間俊介が主演するドラマ「40までにしたい10のこと」(テレビ東京系)の第2話が、11日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、10年以上恋人がいない、会社員・十条雀(風間俊介)が40歳の誕生日前に書いた「40までにしたい … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む