「新宿野戦病院」「何人も『虎に翼』とかぶっていて笑った」「『住めばミヤコ蝶々』って若者には分からんやろ」

2024年7月4日 / 10:24

(C)フジテレビ

 脚本・宮藤官九郎氏の「新宿野戦病院」(フジテレビ系)の第1話が、3日に放送された。

 本作は新宿・歌舞伎町にある病院を舞台に、さまざまなバックボーンを持つ“訳あり”な登場人物たちが交錯する社会の構図をテーマとし、ときにユーモアを織り交ぜながら、さまざまな悩みや問題を抱えながらも強く生きる人たちの姿を通して、命の尊さを訴えかける救急医療エンターテインメント。

 新宿区歌舞伎町の路地にある「聖まごころ病院」。その土地柄、救急外来を訪れる患者の多くは、路上生活者や在留外国人、ホストや風俗嬢など、“訳あり”の人々。美容皮膚科医の高峰享(仲野太賀)は、年老いた叔父(柄本明)が院長を務めるこの病院に勤務していた。そこに、アメリカ国籍で軍医経験があるヨウコ・ニシ・フリーマン(小池栄子)が現れる。享とヨウコが出会い、運命の歯車が動き始める。

 放送終了後、SNS上には、「ドタバタ喜劇でありながら、立ちんぼやトー横キッズや移民問題など社会問題にも踏み込んでいくクドカンらしいドラマだった。命の尊さを訴えかけながらの独特なストーリー。次回からも楽しみ」「野戦病院のコメディー化といえば、ロバート・アルトマン監督の『M★A★S★H マッシュ』がある。明らかにこれをモチーフにしながら、歌舞伎町で実際に起きているさまざまな事象を取り上げていて見事」「雑に見えてしっかりテーマがあるのがクドカンさんらしい」「『住めばミヤコ蝶々』って若者には分からんやろ」といったコメントが上がった。

 また、「小池栄子の英語と岡山弁が合わさったせりふに笑った」「看護師長役の塚地(武雅)さんがよかった。男か女か分からないけど、信頼できる人だということは分かる」「『虎に翼』の出演者多数。ギャップがすごい」「仲野太賀、岡部たかし、平岩紙、塚地武雅…。何人も『虎に翼』とかぶっていて笑った」など、キャスティングに関するコメントも多く見られた。

 その他、「サザンオールスターズの『恋のブギウギナイト』最高!」「サザンの軽快な音楽とともに、エンディングがよかった」などのコメントもあった。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵がインタビューの現場で動揺 「イケメン実業家が連続不審死事件の犯人!?」「思わず叫んだ」

ドラマ2025年11月12日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“彩”香音の娘の誕生日会が衝撃の展開に 「新堂家の闇が深過ぎる」「DNA鑑定の結果が気になる」

ドラマ2025年11月12日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

吉田栄作が「ハングリー・ハート」を弾き語りで披露 『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前イベント

映画2025年11月12日

 映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。  名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真が小籠包を手作りする姿に「リスペクト」の声 「“鮎美”夏帆と小籠包を食べるシーンは泣いた」「ヨリを戻してほしい」

ドラマ2025年11月12日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top