エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)TBS
西島秀俊が主演する日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(TBS系)の第9話が、10日に放送された。
本作は、“ある事件”で家族も音楽も失った父親と、そんな父を拒絶し、音楽を嫌う娘が、地方オーケストラを通して失った情熱を取り戻し、親子の絆と人生を再生させていく様子を描くヒューマンドラマ。(*以下、ネタバレあり)
晴見フィルが仙台オーケストラフェスティバルに参加できることになった。晴見フィルにとっては、今後の活動を続けるための最後の望みであり、最後の演奏になるかもしれない。
再びみんなで演奏できることに古谷(玉山鉄二)たちは大喜びするが、遠征費用も練習場所もなく課題は山積みだ。
その後、瑠李(新木優子)の尽力で、ようやく晴見フィルの練習会場が見つかった。熱海にある保養施設だ。響(芦田愛菜)も大輝(宮沢氷魚)に誘われて一緒に車で現地へ向かう。
そんな中、ドイツのシュナイダー先生から俊平(西島)に譜面が届く。その譜面にインスピレーションを受けた俊平は久しぶりに曲作りに没頭する。そして響は、音楽合宿で俊平の思いを知って動き出す。
放送終了後、SNS上には、和解できた俊平と響、そして2人を見守った海についての、「雪解けだ。よかったね。海くんもつらかったよね。ついに響きがパパって呼んだ。その後の『おかえりパパ』はやばかった。今日も富士山が美しかった」「2人を見守って一人涙する海くんに泣けた。スマートでけなげで、一番大人だよね」「父娘の和解のシーンでうるっとしてしまったけど、2階に隠れて2人の会話に涙する海くんが映るたびに別の意味で泣いちゃった。何て気遣いのできるいい子なんだ」なとのコメントが上がった。
また、今回の名せりふとして、「マイナス100点が0点になった、それって100点じゃん!」がよかった。これは明日からの自分にもたくさん言う場面がありそうだ」という声もあった。
そして、次週が最終回になることについての、「楽譜も読めないし、楽器も弾けないし、クラッシックもほぼ聴かないけれど、毎週このドラマを見終わると、音楽ってすてきだなって思って心が温かくなる。 来週はもう最終回なんだね。寂しい」「来週いよいよさよならなのかと思うとまた涙。晴海フィルの今後も、奥さんとの離婚問題もまだまだ気になることが満載の最終回は見逃せない」といったコメントもあった。
ドラマ2025年9月1日
「こんばんは、朝山家です。」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、「キレる妻」中村アン&「残念な夫」小澤征悦のW主演による、衝突と罵声で困難を乗り越える一家の奮闘を描くホームドラマ。監督・脚本は足立紳。(*以下、ネタ … 続きを読む
ドラマ2025年9月1日
日曜劇場「19番目のカルテ」(TBS系)の第7話が、31日に放送された。 本作は、松本潤がキャリア30年目で初の医師役に挑戦! 病気を診るだけでなく、心や生活背景を基に患者にとっての最善を見つけ出し、生き方そのものに手を差し伸べる19番 … 続きを読む
ドラマ2025年8月31日
松本まりかが主演するドラマ「奪い愛、真夏」(テレビ朝日系)の第6話が、29日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 空知時夢(安田顕)&未来(高橋メアリージュン)夫婦、自分を一途に思ってくれる日熊元也(白濱亜嵐)との“地獄のWデー … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第8話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 家を出る決意をした愛実(木村)を、父・誠治(酒向芳)は引き止めようとする。「今日は、部屋を探しに行くだけ」と伝え … 続きを読む
ドラマ2025年8月29日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第7話が、28日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む