エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)日本テレビ
門脇麦が主演するドラマ「厨房のありす」(日本テレビ系)の第4話が11日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、自閉スペクトラム症(ASD)の料理人・八重森ありす(門脇)と彼女と暮らすゲイのシングルファーザー(大森南朋)、彼女の料理店に転がり込む謎めいた青年(永瀬廉)らの姿を描くハートフル・ミステリー。
ありすの店に、蒔子(木村多江)が突然やって来た。緊張するありすだが、心護(大森)は蒔子をすぐに追い返そうとする。ありすは倖生(永瀬)に、かつて見た心護と蒔子の様子を語り、「お母さんは、お金を払って私を捨てたんだと思います」と打ち明ける。
翌日、ありすの店に和紗(前田敦子)が復帰し、無愛想な倖生のイメチェンを提案。賛同したありすのアイデアで倖生は前髪を上げることになり、常連客から大好評。
そんな中、最近店に来るようになった明里(金澤美穂)は、好意を寄せている会社の先輩・圭介(渡辺大知)を、ほかの子に横取りされそうな状況だといい、どんよりした顔で「消えてしまいたい…」と話す。
助言を求められたありすは、「私には恋愛する資格はありません」と、ASDで実の親にも愛されなかった自分には、愛される資格も愛する資格もないと言い張る。そんなありすを見て、倖生はありすを五條製薬に連れて行くことにする。
一方、2人の外出をデートだと勘違いした和紗と三ツ沢家の面々は、大騒ぎ。心護を巻き込み、事態は思わぬ方向へと向かう…。
第4話では、蒔子はありすの伯母であり、実母はありすの幼少期に火事で死を遂げたという、衝撃の過去が判明した。
放送終了後、SNS上には、「号泣した。最終回まで耐えられるのだろうか」「お母さんとのお別れは悲しかったけれど、ありすがお母さんの愛を感じたり、思い出せたのは良かった」「ありすがお母さんに愛されていたことが分かって泣いた」といった感想が投稿された。
また、倖生がありすのために奮闘する姿に、「倖生くん、めっちゃ恋してる」「倖生くんが不器用ながらも一生懸命な姿、ありすちゃんを思う気持ち、全部恋でしかない」といった声が上がったほか、「火事の犯人は誰? 新たに深い謎が出てきて、怖いけれど楽しみ」「萩原聖人は、なぜそんなに邪魔するんだろう」「ありすと倖生の父親が誰なのかが気になる」といったコメントも寄せられた。
(C)日本テレビ
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む