エンターテインメント・ウェブマガジン
新宿で「歌舞伎」を上演する中村勘九郎(左)と中村七之助 (C)エンタメOVO
松竹5月公演「歌舞伎町大歌舞伎」記者懇親会が23日、東京都内で行われ、出演者の中村勘九郎、中村七之助、中村虎之介、中村鶴松が登場した。
父である十八世中村勘三郎の遺志を受け継ぎ、新しい挑戦を続ける勘九郎と七之助が、歌舞伎町の名前の由来でもある「歌舞伎」を、新宿・歌舞伎町の劇場で上演し、新宿の街を盛り上げる本公演。
演目は、舞踊「正札附根元草摺」「流星」のほか、落語の「貧乏神」を題材にした新作歌舞伎「福叶神恋噺」と見応えのある公演になっている。
勘九郎は、「歌舞伎町で歌舞伎ができて、とてもうれしいです。以前、(中村)獅童さんが人間の欲と野望が渦巻く歌舞伎町という場所で歌舞伎を上演されていて、歌舞伎に合っているなと思って、いつか新宿の地区でやりたいなと思っていました」と喜びのコメント。
コンセプトについては、「僕らのホームの歌舞伎座でやるのと演出を変えずに、歌舞伎町という特殊な場所で、歌舞伎の持っている魅力や底力をぶつけてみようと思い、今回のラインアップになりました」と語った。
歌舞伎町の思い出話を披露した中村勘九郎 (C)エンタメOVO
「歌舞伎町」にまつわる思い出話を求められた七之助は、「お兄さん(勘九郎)と僕たち後輩、何十人でロボットレストランに行きました。舞台が真ん中にあって客席が対面だったので、僕たちは一列に並べなかったのですが、向こうの(役者仲間の)人たちが騒いでいる姿がとても滑稽で…。歌舞伎の役者さんは『盛り上がれ』と言ったら、一般のお客さんの10倍ぐらい盛り上がるので、面白い人たちだなと思いました」とエピソードを披露。
勘九郎は、「ホストのオーナーが友達にいて、ホストクラブに男だけで行きました。あの人たちは、男にもちゃんと命懸けでコールしてくれて。これ楽しいなあ、女の人だったらハマッちゃうかもしれないなというのはありました」と話して会場を沸かせた。
舞台は5月3日から26日、新宿・東急歌舞伎町タワーのTHEATER MILANO-Zaで上演。
「歌舞伎町大歌舞伎」記者懇親会 (C)エンタメOVO
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む