エンターテインメント・ウェブマガジン
「フェルマーの料理」(C)TBS
高橋文哉と志尊淳が主演するドラマ「フェルマーの料理」(TBS系)の第2話が、27日に放送された。
本作は、数学者を志すもその道を挫折した天才数学少年・北田岳(高橋)と、謎多きカリスマシェフ・朝倉海(志尊)が出会い、数学的思考で料理という難題に立ち向かっていく。海が経営するレストラン「K」で、世界中から集まったシェフたちと切磋琢磨(せっさたくま)し、誰も到達していない「料理の真理の扉」を開くべく、料理×数学で前人未到の世界に挑む、若きプロフェッショナルたちの青春ストーリー。原作は『月刊少年マガジン』(講談社)で連載中の小林有吾氏による同名漫画。
上京した岳は海の自宅に居候することになった。レストラン「K」では新人がまかない料理を作り、スタッフ全員から合格点をもらわなければクビというルールがあるが、海はその期限を1週間にすると岳に告げる。
先輩シェフ・蘭菜(小芝風花)が忠告していたとおり、戦場のような厨房(ちゅうぼう)だった。岳は洗い場をまかされたが、大量の洗い物に追いつかず、初日を終えてしまう。
翌日、無力さに落ち込んでいた岳は同級生の魚見亜由(白石聖)に励まされる。そして帰宅した岳は掃除に来ていた寧々(宮澤エマ)の言葉からヒントを見つけ、一品を思いつく。
岳はまかない料理で「肉じゃが」を作るが、不合格になってしまう。その後も不合格が続いたある日、岳は亜由が作ったお弁当を食べてまかない料理のヒントを発見する。
6日目、岳は「ノスタルジー」をテーマに一品を作る。するとシェフたちは料理を絶賛してテストに合格する。しかし、先輩の孫六(板垣李光人)はその場を立ち去ってしまう。
放送終了後、SNS上には、「認めたらこんな一気にフレンドリーなるんや」「高橋文哉くんの演技がフェルマーの料理ではギュンギュンきてる」「高橋光臣(淡島)の裸体でディナー、かわいそうに」などの感想が投稿された。
また、2024年の岳の姿が映し出されると「2024年の岳、何であんなに闇落ちしているんだろ」「俺らで決めたってことはみんなで海のこと追放しちゃったの?」「闇堕ちした岳も色気があってなかなかいい」といった声も寄せられた。
「フェルマーの料理」(C)TBS
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、13日に放送された。 本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月14日
ミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」ゲネプロ・初日記念会見が10日、東京建物 Brillia HALLで行われ、出演者の山口祐一郎、城田優、フランク莉奈、中村麗乃、太田基裕、寺西拓人、石川禅、武田真治が登壇した。 本作は、ロマン・ … 続きを読む
ドラマ2025年5月13日
小泉今日子と中井貴一のダブル主演するドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)の第5話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、テレビ局プロデューサー・吉野千明(小泉)と、鎌倉市役所で働く公務員・長倉和平( … 続きを読む